くせ毛向けトリートメントのおすすめ人気ランキング23選【髪の毛のパサパサを治す?】

くせ毛・加齢によるうねり・湿気で広がる髪に悩む方は多くいます。髪質改善に効果のあるトリートメント・ドラッグストアで買えるコスパ最強の市販品・洗い流さないアウトバストリートメントなど種類が豊富です。今回はくせ毛向けトリートメントの人気おすすめランキングを紹介します。

2025/06/23 更新

・商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

洗い流さないトリートメントの人気おすすめランキング10選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
ALLNA ORGANIC(オルナ オーガニック)
MILBON(ミルボン)
La Sana(ラサーナ)
AQUA・NOA(アクアノア)
flat(フラット)
L'Oreal Paris(ロレアルパリ)
MILBON(ミルボン)
MILBON(ミルボン)
CHARLENE(シャルーヌ)
DEMI(デミ)
商品名
オルナ オーガニック ヘアオイル
ディーセス エルジューダ エマルジョン+
プレミオール ヘア エッセンス
サラサロン縮毛くせ毛用トリートメント夜用
エッセンシャル フラット くせ・うねりときほぐしセラム
エルセーヴ ヘアオイル エクラアンぺリアル
ディーセス エルジューダFO
ジェミールフラン メルティバター
エクセレンス リペアオイル
スメティクス デミ パタゴニックオイル イセベルグ
説明
髪の毛がパサパサならこれ!メンズにもおすすめな商品
バオバブの力で潤うドラッグストアでも買える市販のヘアトリートメント
アンチポリューション対応でサラサラストレートに仕上がる
洗い流さないタイプのヘアケア用品!睡眠中に効果を発揮する成分
うねりに有効なアウトバストリートメント
ローズの良い香りでセット前のパサパサをしっとりへ
美容院でも使われるミルボンのサラサラにできるトリートメント
クリームタイプの洗い流さないトリートメント
40代・50代のダメージヘアもやさしく補修
サロン販売されているスタイリッシュなボトル入りヘアオイル
リンク
内容量
80ml
120g
60ml
200g
120ml
100ml
120ml
100g
50ml
100ml
タイプ
オイル
クリーム
洗い流さないオイル
洗い流さないクリーム
洗い流さないクリーム
洗い流さないオイル
オイル
洗い流さないクリーム
オイル
オイル
おすすめの髪質
傷んだ髪
普通~太い髪
ダメージを受けた髪
全髪質
くせ毛
くせ毛・広がりやすい髪
細い髪
ダメージを受けた髪
細い髪~普通の髪
ごわついた髪など
香り
ティーツリー&オレンジの香り
夕日のグラデーションをイメージした香り
アロマティックフローラル
ホワイトリリー
ホワイトフローラル
フレンチローズの香り
トランスパレント・フローラルの香り
ビオニー系
ローズヒップ・マンダリン・グレープフルーツオイルの香り
分類
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
成分
シクロペンタシロキサン,ジメチコノール,パルミチン酸エチルヘキシル,セラミドNP,オレンジ果皮油,ラベンダー油,ティーツリー葉油,ダイズ油,マカデミア種子油,メドウフォーム油,アルガニアスピノサ核油,オリーブ果実油,コメ胚芽油,シア脂油,アボカド油,ホホバ種子油,ツバキ種子油,ブドウ種子油,アーモンド油,シア脂,ニンジン根エキス,月見草油,カニナバラ果実油,グレープフルーツ果皮油,エンピツビャクシン油,ニオイテンジクアオイ油,セイヨウハッカ油,アトラスシーダー樹皮油,ベルガモット果実油,テトラヘキシルデカン酸アスコルビル,安息香酸アルキル(C12-15),ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン
水、シクロメチコン、ジメチコン、DPG、安息香酸アルキル(C12-15)、セテス-150、タマリンドガム、ラウレス-2、ラウレス-9、ステアルトリモニウムクロリド、加水分解バオバブエキス、カルボキシメチルジスルフィドケラチン(羊毛)、ポリクオタニウム-65、バオバブ種子油、アルガニアスピノサ核油、加水分解コラーゲン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ヒドロキシエチルセルロース、ラウリルベタイン、クオタニウム-80、PEG-11メチルエーテルジメチコン、アミノプロピルジメチコン、アモジメチコン、ジメチコノール、PG、BG、エタノール、AMP、フェノキシエタノール、メチルイソチアゾリノン、香料
シクロペンタシロキサン、ジメチコン、スクワラン、イソステアリン酸ヘキシルデシル、アラリアエスクレンタエキス、ワカメエキス、トコフェロール、ブドウ種子油、スクレロカリアビレア種子油、セロリ種子エキス、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、香料
水、グリセリン、ペンチレングリコール、BG、カルボマー、フェノキシエタノール、PEG-40水添ヒマシ油、オリーブ果実油、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、香料、水酸化K、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ポリクオタニウム-51、アスパラギン酸Na、アルガニアスピノサ核油、チロシン、ツバキ種子油、ホホバ種子油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、タウリン、エタノール、リシンHCI、アラニン、レシチン、アルギニン、ヒスチジンHCI、セリン、プロリン、グルタミン酸、トレオニン、バリン、ロイシン、グリシン、アラントイン、イソロイシン、フェニルアラニン、γ-ドコサラクトン
イソドデカン、ジメチコン、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、水、乳酸、エタノール、イソステアリルグリセリル、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、PPG-3カプリリルエーテル、(C13-16)イソパラフィン、ポリシリコーン-13、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、乳酸Na、香料
イソドデカン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ジメチコン、ジカプリリルエーテル、ジメチコノール、トリメチルシロキシケイ酸、ヒマワリ種子油、(カプリル酸/カプリン酸)グリセリズ、ヤシ油、サリチル酸ベンジル、ヘキシルシンナマル、ベンジルアルコール、シトロネロール、カミツレ花エキス、リナロール、ビサボロール、フェニルトリメチコン、サリチル酸エチルヘキシル、ヒドロキシシトロネラール、ゲラニオール、α-イソメチルイオノン、リモネン、トコフェロール、ガーデニアタイテンシス花、ダマスクバラ花油、ファルネソール、ケイヒアルコール、カニナバラ花エキス、ハス花エキス、アマ花エキス、香料
シクロメチコン、ジメチコン、バオバブ種子油、アルガニアスピノサ核油、イソステアロイル加水分解シルク、イソステアリン酸、ミネラルオイル、ジメチコノール、トコフェロール、香料、黄204
水,シクロメチコン,ジメチコン,PG,ミネラルオイル,ポリアクリレート-13,エステルズ,ホホバ油,課ルポ岸メチルアラニルジスルフィドケラチン,スクワラン,BG,ポリイソブテン,イソステアリルアルコール,ラウリルベタイン,ジセチルジモニウムクロリド,ステアルトリモニウムクロリド,ポリソルベート20,ジメチコノール.AMP,トコフェロール,香料,フェノキシエラノール
ジ(カプリル酸/カプリン酸)プロパンジオール、ダイコン種子エキス、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トコフェロール、アルガニアスピノサ核油、ツバキ種子油、シア脂、スクワラン、ヒマワリ種子油、オリーブ果実油、ホホバ種子油、マカデミア種子油、γ-ドコサラクトン、ローズマリー葉エキス、カニナバラ果実油、イランイラン花油、オレンジ果皮油、グレープフルーツ果皮油、コリアンダー果実油、ニオイテンジクアオイ油、ベチベル根油、マンダリンオレンジ果皮油、メボウキ油、ラベンダー油
シクロペンタシロキサン、ジメチコン、ジメチコノール、ローズヒップ油、オレンジラフィー油、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、安息香酸アルキル(C12-15)、フェニルトリメチコン、香料
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 内容量 タイプ おすすめの髪質 香り 分類 成分
1
ALLNA ORGANIC(オルナ オーガニック)
オルナ オーガニック ヘアオイル
2,200円
髪の毛がパサパサならこれ!メンズにもおすすめな商品
80ml
オイル
傷んだ髪
ティーツリー&オレンジの香り
化粧品
シクロペンタシロキサン,ジメチコノール,パルミチン酸エチルヘキシル,セラミドNP,オレンジ果皮油,ラベンダー油,ティーツリー葉油,ダイズ油,マカデミア種子油,メドウフォーム油,アルガニアスピノサ核油,オリーブ果実油,コメ胚芽油,シア脂油,アボカド油,ホホバ種子油,ツバキ種子油,ブドウ種子油,アーモンド油,シア脂,ニンジン根エキス,月見草油,カニナバラ果実油,グレープフルーツ果皮油,エンピツビャクシン油,ニオイテンジクアオイ油,セイヨウハッカ油,アトラスシーダー樹皮油,ベルガモット果実油,テトラヘキシルデカン酸アスコルビル,安息香酸アルキル(C12-15),ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン
2
MILBON(ミルボン)
ディーセス エルジューダ エマルジョン+
2,650円
バオバブの力で潤うドラッグストアでも買える市販のヘアトリートメント
120g
クリーム
普通~太い髪
夕日のグラデーションをイメージした香り
化粧品
水、シクロメチコン、ジメチコン、DPG、安息香酸アルキル(C12-15)、セテス-150、タマリンドガム、ラウレス-2、ラウレス-9、ステアルトリモニウムクロリド、加水分解バオバブエキス、カルボキシメチルジスルフィドケラチン(羊毛)、ポリクオタニウム-65、バオバブ種子油、アルガニアスピノサ核油、加水分解コラーゲン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ヒドロキシエチルセルロース、ラウリルベタイン、クオタニウム-80、PEG-11メチルエーテルジメチコン、アミノプロピルジメチコン、アモジメチコン、ジメチコノール、PG、BG、エタノール、AMP、フェノキシエタノール、メチルイソチアゾリノン、香料
3
La Sana(ラサーナ)
プレミオール ヘア エッセンス
2,750円
アンチポリューション対応でサラサラストレートに仕上がる
60ml
洗い流さないオイル
ダメージを受けた髪
アロマティックフローラル
化粧品
シクロペンタシロキサン、ジメチコン、スクワラン、イソステアリン酸ヘキシルデシル、アラリアエスクレンタエキス、ワカメエキス、トコフェロール、ブドウ種子油、スクレロカリアビレア種子油、セロリ種子エキス、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、香料
4
AQUA・NOA(アクアノア)
サラサロン縮毛くせ毛用トリートメント夜用
945円
洗い流さないタイプのヘアケア用品!睡眠中に効果を発揮する成分
200g
洗い流さないクリーム
全髪質
ホワイトリリー
化粧品
水、グリセリン、ペンチレングリコール、BG、カルボマー、フェノキシエタノール、PEG-40水添ヒマシ油、オリーブ果実油、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、香料、水酸化K、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ポリクオタニウム-51、アスパラギン酸Na、アルガニアスピノサ核油、チロシン、ツバキ種子油、ホホバ種子油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、タウリン、エタノール、リシンHCI、アラニン、レシチン、アルギニン、ヒスチジンHCI、セリン、プロリン、グルタミン酸、トレオニン、バリン、ロイシン、グリシン、アラントイン、イソロイシン、フェニルアラニン、γ-ドコサラクトン
5
flat(フラット)
エッセンシャル フラット くせ・うねりときほぐしセラム
980円
うねりに有効なアウトバストリートメント
120ml
洗い流さないクリーム
くせ毛
ホワイトフローラル
化粧品
イソドデカン、ジメチコン、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、水、乳酸、エタノール、イソステアリルグリセリル、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、PPG-3カプリリルエーテル、(C13-16)イソパラフィン、ポリシリコーン-13、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、乳酸Na、香料
6
L'Oreal Paris(ロレアルパリ)
エルセーヴ ヘアオイル エクラアンぺリアル
1,938円
ローズの良い香りでセット前のパサパサをしっとりへ
100ml
洗い流さないオイル
くせ毛・広がりやすい髪
フレンチローズの香り
化粧品
イソドデカン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ジメチコン、ジカプリリルエーテル、ジメチコノール、トリメチルシロキシケイ酸、ヒマワリ種子油、(カプリル酸/カプリン酸)グリセリズ、ヤシ油、サリチル酸ベンジル、ヘキシルシンナマル、ベンジルアルコール、シトロネロール、カミツレ花エキス、リナロール、ビサボロール、フェニルトリメチコン、サリチル酸エチルヘキシル、ヒドロキシシトロネラール、ゲラニオール、α-イソメチルイオノン、リモネン、トコフェロール、ガーデニアタイテンシス花、ダマスクバラ花油、ファルネソール、ケイヒアルコール、カニナバラ花エキス、ハス花エキス、アマ花エキス、香料
7
MILBON(ミルボン)
ディーセス エルジューダFO
2,450円
美容院でも使われるミルボンのサラサラにできるトリートメント
120ml
オイル
細い髪
トランスパレント・フローラルの香り
化粧品
シクロメチコン、ジメチコン、バオバブ種子油、アルガニアスピノサ核油、イソステアロイル加水分解シルク、イソステアリン酸、ミネラルオイル、ジメチコノール、トコフェロール、香料、黄204
8
MILBON(ミルボン)
ジェミールフラン メルティバター
1,890円
クリームタイプの洗い流さないトリートメント
100g
洗い流さないクリーム
ダメージを受けた髪
ビオニー系
化粧品
水,シクロメチコン,ジメチコン,PG,ミネラルオイル,ポリアクリレート-13,エステルズ,ホホバ油,課ルポ岸メチルアラニルジスルフィドケラチン,スクワラン,BG,ポリイソブテン,イソステアリルアルコール,ラウリルベタイン,ジセチルジモニウムクロリド,ステアルトリモニウムクロリド,ポリソルベート20,ジメチコノール.AMP,トコフェロール,香料,フェノキシエラノール
9
CHARLENE(シャルーヌ)
エクセレンス リペアオイル
2,980円
40代・50代のダメージヘアもやさしく補修
50ml
オイル
細い髪~普通の髪
ローズヒップ・マンダリン・グレープフルーツオイルの香り
化粧品
ジ(カプリル酸/カプリン酸)プロパンジオール、ダイコン種子エキス、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トコフェロール、アルガニアスピノサ核油、ツバキ種子油、シア脂、スクワラン、ヒマワリ種子油、オリーブ果実油、ホホバ種子油、マカデミア種子油、γ-ドコサラクトン、ローズマリー葉エキス、カニナバラ果実油、イランイラン花油、オレンジ果皮油、グレープフルーツ果皮油、コリアンダー果実油、ニオイテンジクアオイ油、ベチベル根油、マンダリンオレンジ果皮油、メボウキ油、ラベンダー油
10
DEMI(デミ)
スメティクス デミ パタゴニックオイル イセベルグ
2,330円
サロン販売されているスタイリッシュなボトル入りヘアオイル
100ml
オイル
ごわついた髪など
化粧品
シクロペンタシロキサン、ジメチコン、ジメチコノール、ローズヒップ油、オレンジラフィー油、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、安息香酸アルキル(C12-15)、フェニルトリメチコン、香料
比較表を全て見る(10位以降)
1位
ALLNA ORGANIC(オルナ オーガニック)

オルナ オーガニック ヘアオイル

楽天 での評価

4.6
12,469件の評価

髪の毛がパサパサならこれ!メンズにもおすすめな商品

「オルナ オーガニック」の傷んだ髪をさらっとまとめるヘアトリートメントオイルです。ヨーロッパのオーガニック認証「エコサート」認定のシア脂油にたっぷりの植物由来の美容成分配合です。

 

さらに、コラーゲン・ヒアルロン酸・セラミド・ビタミンC誘導体を贅沢に配合しており、べたつかずサラサラにまとまります。自然なティーツリー&オレンジの香りで、メンズにもおすすめです。

内容量
80ml
タイプ
オイル
おすすめの髪質
傷んだ髪
香り
ティーツリー&オレンジの香り
分類
化粧品
成分
シクロペンタシロキサン,ジメチコノール,パルミチン酸エチルヘキシル,セラミドNP,オレンジ果皮油,ラベンダー油,ティーツリー葉油,ダイズ油,マカデミア種子油,メドウフォーム油,アルガニアスピノサ核油,オリーブ果実油,コメ胚芽油,シア脂油,アボカド油,ホホバ種子油,ツバキ種子油,ブドウ種子油,アーモンド油,シア脂,ニンジン根エキス,月見草油,カニナバラ果実油,グレープフルーツ果皮油,エンピツビャクシン油,ニオイテンジクアオイ油,セイヨウハッカ油,アトラスシーダー樹皮油,ベルガモット果実油,テトラヘキシルデカン酸アスコルビル,安息香酸アルキル(C12-15),ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン
間違いない!
4
20代
女性
会社員
お風呂の後に、これを使うだけで髪のモワモワ感が落ち着いて、くせも収まった感じになります!手触りも、使ってない時に比べるととてもよくなってて大満足です。今まで使ったヘアオイルの中で1番だったのでリピート決定です!

出典: https://rank-king.jp

髪の保湿によってうねりが抑えられました。
3
10代
女性
学生
タオルドライの後に髪になじませることでドライヤーの熱で髪がダメージをおうのを防ぐことができます。髪がしっとりとまとまるので、うねりや乾燥による爆発を抑えることが出来ました。根本的なくせ毛解消ではなく、くせ毛を抑える、馴染ませることが出来ると感じます。

出典: https://rank-king.jp

使いやすい
5
20代
女性
会社員
髪の毛がベタベタすることもなく、浸透率がとても高いので使用感がかなり良いです。少量でも髪の毛のパサパサ感がなくなります。タオルドライ後にオイルをつけてドライヤーしていますが、つるつるに仕上げてくれます。

出典: https://rank-king.jp

口コミを閉じる

2位
MILBON(ミルボン)

ディーセス エルジューダ エマルジョン+

Amazon での評価

バオバブの力で潤うドラッグストアでも買える市販のヘアトリートメント

サロン用のヘアケア商品を主要に取り扱うメーカー「ミルボン」のクリームタイプのトリートメントです。高い保湿力があるとされるバオバブエキスやバオバブ種子油を配合しています。動かしやすいサラサラでふわふわな仕上がりになります。

 

普通・太い髪を芯から潤うやわらかな質感に整えてくれます。ミルボンのオイルよりは重いテクスチャーでしっとりした使い心地なので、傷んで乾燥した髪におすすめです。

内容量
120g
タイプ
クリーム
おすすめの髪質
普通~太い髪
香り
夕日のグラデーションをイメージした香り
分類
化粧品
成分
水、シクロメチコン、ジメチコン、DPG、安息香酸アルキル(C12-15)、セテス-150、タマリンドガム、ラウレス-2、ラウレス-9、ステアルトリモニウムクロリド、加水分解バオバブエキス、カルボキシメチルジスルフィドケラチン(羊毛)、ポリクオタニウム-65、バオバブ種子油、アルガニアスピノサ核油、加水分解コラーゲン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ヒドロキシエチルセルロース、ラウリルベタイン、クオタニウム-80、PEG-11メチルエーテルジメチコン、アミノプロピルジメチコン、アモジメチコン、ジメチコノール、PG、BG、エタノール、AMP、フェノキシエタノール、メチルイソチアゾリノン、香料
潤いがキープして、乾燥をふせぐ
4
30代
女性
会社員
お風呂上がりにタオルドライした髪に利用しています。毛先がバサバサになってうねる原因の一つに髪の乾燥があると思うので、タオルドライした髪にこのヘアミルクをつけて、ヘアオイルをつけてから、ドライヤーをしています。次の日の朝起きても乾燥が防げていて、変なうねりも起きづらいです。

出典: https://rank-king.jp

柔らかい感触で香りに癒されます。
4
50代
女性
会社員
使用のきっかけは、子供からのオススメでした。髪の毛一本一本がコーティングされている感じで、老化している髪にも柔らかくサラサラになった気がします。一番のお気に入りは、甘い香りが動くたびに漂うところです。今では子供よりも使用頻度が増えてしまい、私のモノになっています。

出典: https://rank-king.jp

まとまりの良い髪になります
4
30代
女性
自営業・自由業
美容室でお勧めされて購入しました。こちらを髪になじませてからドライヤーで乾かすと、まとまりが良く、くせも気にならなくなります。また、香りも良く、夜に使用しても、朝まで香りが持続して、心地よい気分にさせてくれます。

出典: https://rank-king.jp

匂いもよく、さらっとまとまる感じです
4
30代
女性
会社員
行きつけの美容院で使っていて、匂いが好きだったので購入しました。つけてみるとサラッとしていて重すぎないのに、艶も出て髪もまとまるような感じがします。少々お高いのが私的にはちょっと難点かな?と思います。

出典: https://rank-king.jp

髪が柔らかくなります
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
髪が太くて硬いことに悩んでいますが、このエマルジョンを使用すると、手触りがなめらかで、髪が柔らかくなります。触っていてとても気持ち良いです。もちろん香りも最高ですし、ドライヤーの熱からも守ってくれているように感じます。

出典: https://rank-king.jp

香りが長持ちただ艶が出ない
4
10代
女性
学生
香りは甘めの香りで夜つけて朝起きて学校に行っても香るほど持続力がありました。しかし、まとまりは悪くもなく良くもなく、何よりクリーム状ということもあり、あまりツヤは出ませんでした。なので私は他のオイルと併用して使ってました。

出典: https://rank-king.jp

髪がまとまりやすい
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
以前からくせ毛にはずっと悩んでいますが、こちらのトリートメントを使用するようになってから、髪のまとまりやおさまりがよくなってきたと思います。もちろん完全に悩みが解決するには至りませんが、髪が扱いやすくなったという印象です。

出典: https://rank-king.jp

保湿力が凄いミルクタイプのトリートメント
5
20代
女性
会社員
髪の毛を乾かす前に、少量髪の毛につけて乾かすとまとまりのある髪の毛になります。つけ過ぎると髪の毛がもったりして少しベタベタになりますが、自分の髪の毛に合った量を使用するととても良い商品だと思います。匂いはとても甘いので好みは分かれると思います。ボトルのデザインも可愛いので持っているだけで気分が上がる商品になります。

出典: https://rank-king.jp

軽い付け心地でサラサラに
4
20代
女性
会社員
ミルクタイプのテクスチャで少量でも伸びがありいい匂いがします。ドライヤーをしても髪が傷まなくなり朝起きると髪がサラサラ、指通りがよくこれがなければギシギシでパサパサになります。とても救われています。またミルボンのシリーズで使用するとよりいい匂いになりますし、髪がサラサラで気分があがります。

出典: https://rank-king.jp

くせがのびる!
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
ディーセスはとても良いです!高めですが、高い分髪質もよくなりくせものびて次の日もまとまってスタイリングしやすいです!他のシャンプーに変えるとくせがでたりしてやっぱりディーセスはいいなと思います。匂いもとても好きです!

出典: https://rank-king.jp

とにかく香りがいい
4
30代
女性
会社員
美容室でしか手に入れられないため、使用ハードルは高い。しかし香りがとても良く、何度使ってもうっとりする。女性らしさを感じさせる香りで、めんどくさがりでも毎日香水がわりに使える。梅雨の時期でも潤いとまとまりを与えてくれる。

出典: https://rank-king.jp

サラサラだけどまとまりやすい神になる
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
梅雨時で髪の毛のクセが出易い時期に使ってみたところ髪の毛が驚くほどまとまるようになりました。元々、髪の毛が細くて湿気が多いとまとまりにくかったのですがドライヤーを使うときに髪の毛につけるだけで一日中髪の毛が広がりにくくなり髪が乱れても手櫛だけでまとまるのでおすすめです。

出典: https://rank-king.jp

ぷるさらになります!
5
30代
女性
パート・アルバイト
全体的にウェーブして広がる髪質ですが、こちらのトリートメントを使うとクセが随分落ち着いてくれて手触りがサラサラになります!見た目もぷるんとしたツヤ髪に…!使えば使うほど効果が出るようなので、リピート確実です!

出典: https://rank-king.jp

ずっと愛用しています
5
30代
女性
会社員
ミルボンのエルジューダエマルジョン+はずっと愛用しているくらい気に入っています。ミルクタイプなのでしっかり保湿もできるし、手触りもいいし、濡れている時にも使えるし乾いてる髪の毛にも使えます。香りも好きです。

出典: https://rank-king.jp

口コミを閉じる

3位
La Sana(ラサーナ)

プレミオール ヘア エッセンス

アンチポリューション対応でサラサラストレートに仕上がる

ラサーナのプレミオールヘアエッセンスは洗い流さないオイルタイプのトリートメントで、ダメージを受けた髪向けのアイテムです。また、アンチポリューションに対応していて、花粉や排気ガスから髪を守るのもポイント。

 

アロマの香りでくつろぎの時間を提供します。同じシリーズのシャンプーやトリートメントとセットで使うのもおすすめです。付けて乾かす簡単ケアで翌朝もしなやかなで美しい髪を維持してくれます。

内容量
60ml
タイプ
洗い流さないオイル
おすすめの髪質
ダメージを受けた髪
香り
アロマティックフローラル
分類
化粧品
成分
シクロペンタシロキサン、ジメチコン、スクワラン、イソステアリン酸ヘキシルデシル、アラリアエスクレンタエキス、ワカメエキス、トコフェロール、ブドウ種子油、スクレロカリアビレア種子油、セロリ種子エキス、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、香料
初めて
5
20代
女性
パート・アルバイト
ドライヤーで乾かしてすぐうねり毛が出るのですが、これを塗ると1発でサラーっとした髪に変身します。次の日の朝もまとまっていて、髪の毛にかける時間が短くなりました。今までどの商品を使っても良さだったり違いが分からなかったので、こんなにも違うものなのかと初めて感動しました。

出典: https://rank-king.jp

まとまりが良くなります
4
40代
女性
会社員
オイルタイプでサラッとした仕上がりです。髪のまとまりが良くなって,手触りがとても良いです。髪を補修してくれる効果があるので,使い続けると良いのかなあと思います。ウネリも目立ちにくくなるので,くせ毛が目立ちにくくなります。

出典: https://rank-king.jp

なじみやすくうねりが気にならなくなる
4
40代
女性
会社員
アロマティックフローラルの香りがすごくエレガントな香りで気分が良くなります。サラリとしたテクスチャーで髪になじみやすくつけると髪のうねりがあまり気にならなくなるので愛用しています。洗い流す必要がないのでとても楽です。

出典: https://rank-king.jp

サラサラストレートになります
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
市販の洗い流さないトリートメントで一番おすすめです。太め硬めのうねりが強い毛質ですが、このトリートメントを使用するとサラサラのまとまる髪になります。手についた感じもベタつかずサラッとしているので、手に残る感じもなくて良いです。

出典: https://rank-king.jp

サラッとする
3
30代
女性
専業主婦(主夫)
エッセンスですがオイルテクスチャーで浸透する感じがします。乾かし終わってもベタつきにくく、サラッとするので、癖毛用のものにありがちな髪が硬くなる感じはありません。お安くはないけど、コスパは悪くないと思います。

出典: https://rank-king.jp

つけてないみたいに軽い
5
40代
女性
無職
サラッと馴染む感じがあり、サラッとした仕上がりになりますが、不思議とストンと落ちるような仕上がりです。ベタっとした感覚が残らないのは好きな仕上がりです。なので逆を言えば、後毛などは収まりにくいかなと感じます。

出典: https://rank-king.jp

安定感のあるツヤに。
4
30代
女性
会社員
毎日アイロンをあててくせ毛を直してから出かける準備がすごく苦痛でしたが、こちらの商品と出会ってから本当に髪のメンテナンスが楽になりました。お風呂上がりにサッとつけるだけで、髪はまとまり、さらにツヤまで戻りました。少しお値段はしますが、それ以上にメリットの大きい商品です。

出典: https://rank-king.jp

シャンプーしなくてもいつでも使える
4
60代
女性
専業主婦(主夫)
入浴時にシャンプー後は、うねりがでないようにトリートメントを使用していますが、髪が水分を含んでいるときはストレート状態なので、あまり気にせずドライヤーをかけるのですが、完全に乾くとうねりがひどくなってしまうようになりました。そこで乾いた髪に気づいた時にいつでも使えるラサーナが役立っています。

出典: https://rank-king.jp

ベタつかない
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
細いくせ毛で毛量も少ないため、アウトバストリートメントはを使用すると、すぐにベタついてしまうため、あまり使っていませんでした。ラサーナのヘアエッセンスはベタつかず、けれどしっとり潤う感じで、使いやすいです。

出典: https://rank-king.jp

口コミを閉じる

4位
AQUA・NOA(アクアノア)

サラサロン縮毛くせ毛用トリートメント夜用

洗い流さないタイプのヘアケア用品!睡眠中に効果を発揮する成分

夜に使うことを考えた、縮毛・くせ毛ダメージ用のトリートメントです。就寝中に髪を整えたい方はぜひ検討してみてください。オイルが髪の表面にツヤを与え、クシどおりをよくします。

 

また、ドライヤーの熱ダメージから髪を保護する成分も入っているので、ブロー時にもおすすめです。同じシリーズでストレートジェルなども販売されているので、気に入った方はそちらもチェックすることをおすすめします。

内容量
200g
タイプ
洗い流さないクリーム
おすすめの髪質
全髪質
香り
ホワイトリリー
分類
化粧品
成分
水、グリセリン、ペンチレングリコール、BG、カルボマー、フェノキシエタノール、PEG-40水添ヒマシ油、オリーブ果実油、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、香料、水酸化K、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ポリクオタニウム-51、アスパラギン酸Na、アルガニアスピノサ核油、チロシン、ツバキ種子油、ホホバ種子油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、タウリン、エタノール、リシンHCI、アラニン、レシチン、アルギニン、ヒスチジンHCI、セリン、プロリン、グルタミン酸、トレオニン、バリン、ロイシン、グリシン、アラントイン、イソロイシン、フェニルアラニン、γ-ドコサラクトン
サラサラで指通りがいい!
4
20代
女性
会社員
つけた日の夜からサラサラと指通りよくなります。寝て起きても維持されています。2日くらいで元通りになってしまうので、週2~3回は使用します。香りも良くて好きです。また、色つやも出るようなりとてもいいです!

出典: https://rank-king.jp

サラサロンモイストリペアトリートメント
3
20代
男性
会社員
商品を使用した直後は若干ストレートになる印象です。ただ乾かしたらかなりうねる感じになりサラサラにはならない感じになります。また、毎日使用する事で髪が痛み、切れ毛などになってしまいます。結論あまりお勧めはしないです。

出典: https://rank-king.jp

口コミを閉じる

5位
flat(フラット)

エッセンシャル フラット くせ・うねりときほぐしセラム

うねりに有効なアウトバストリートメント

タオルドライ後、ドライヤーの前に使える洗い流さないトリートメントです。ドライヤーの熱を利用して髪の状態を整え、翌日のヘアセットを楽にします。「くせ毛やうねりを何とかしたい」という方におすすめです。

 

同一ブランドでシャンプーやトリートメントが販売されているほか髪に合わせた種類を展開しているため、ライン使いすることもできます。

内容量
120ml
タイプ
洗い流さないクリーム
おすすめの髪質
くせ毛
香り
ホワイトフローラル
分類
化粧品
成分
イソドデカン、ジメチコン、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、水、乳酸、エタノール、イソステアリルグリセリル、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、PPG-3カプリリルエーテル、(C13-16)イソパラフィン、ポリシリコーン-13、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、乳酸Na、香料
コスパ良し。普段使いでそれなりの効果あり
3
40代
女性
会社員
私のくせ毛は季節によって発生します。乾燥した時期はそれほどでもなく割とストレートなのですが、梅雨時期や暑い夏は湿気や自分の汗で髪の毛がうねりはじめます。こちらのアウトバストリートメントをお風呂の後に髪に塗布し、きちんとドライヤーをしておくと、翌日のスタイリングがとても楽です。以前は美容院でしか販売されていないようなトリートメントを使用していましたが、効果は同等でしたので、こちらの商品の方がコスパ良しと思います。

出典: https://rank-king.jp

少しはましになるかな
4
40代
女性
会社員
癖毛がひどく、ストレートをかけていますが、やっぱりうねってきます。エッセンシャルのを使うと、朝の髪のお手入れが、かなり楽になります。うねり、広がりなどが、起きたときずいぶんなくなるとまではいきませんが、ましにはなっています。

出典: https://rank-king.jp

口コミを閉じる

6位
L'Oreal Paris(ロレアルパリ)

エルセーヴ ヘアオイル エクラアンぺリアル

ローズの良い香りでセット前のパサパサをしっとりへ

くせ毛のスタイリングに使えるアイテムをお探しの方におすすめのヘアオイルです。セット前の髪にツヤを与えて髪型を整えやすくします。ローズの良い香りが特徴で、ヘアセット時に香りを楽しみたい方におすすめです。

 

コンパクトで旅行時の持ち運びにも使えます。ポンプタイプなので、プッシュで簡単に必要な量を取り出せるのが魅力的です。使いやすい商品をお探しの方はぜひチェックしてください。

内容量
100ml
タイプ
洗い流さないオイル
おすすめの髪質
くせ毛・広がりやすい髪
香り
フレンチローズの香り
分類
化粧品
成分
イソドデカン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ジメチコン、ジカプリリルエーテル、ジメチコノール、トリメチルシロキシケイ酸、ヒマワリ種子油、(カプリル酸/カプリン酸)グリセリズ、ヤシ油、サリチル酸ベンジル、ヘキシルシンナマル、ベンジルアルコール、シトロネロール、カミツレ花エキス、リナロール、ビサボロール、フェニルトリメチコン、サリチル酸エチルヘキシル、ヒドロキシシトロネラール、ゲラニオール、α-イソメチルイオノン、リモネン、トコフェロール、ガーデニアタイテンシス花、ダマスクバラ花油、ファルネソール、ケイヒアルコール、カニナバラ花エキス、ハス花エキス、アマ花エキス、香料
いい匂い
3
30代
女性
パート・アルバイト
とにかく香りが甘い匂いでつけた時の匂いがきつすぎないほのかに香るのがいい感じです。またオイルなのにつけ心地はべったりとせずサラッとした仕上がりになっているのでベタつきが気にならずつけた瞬間からサラサラです。

出典: https://rank-king.jp

高いだけある!
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
ロレアルパリのものならきっと悩みを解決してくれるだろう!と思い切って購入しました。ほんの少しの量で髪が驚くほどサラサラになり、ブリーチで傷んでいた部分も艶が出たのには感動しました。香りもさりげない香りでとても気に入っています。

出典: https://rank-king.jp

艶がでます
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
サラサラとトロッとの中間くらいのオイルで、しっとりよりはサラサラに仕上がります。くせ毛でパサついている髪にも艶がでます。パサパサを補修しているというより、艶を足しているかんじです。しっとり重めが好きな方には物足りないかんじです。

出典: https://rank-king.jp

L'OrealParis
4
30代
女性
パート・アルバイト
テクスチャーはサラッとして伸びが良いが髪につけるとしっとり思い感じ。軽いい上がりを求める方には不向きかも。同シリーズエクストラオーディナリーオイル ボタニカル オイルが爽やかな香りに対し、フローラルで甘めなかおり。

出典: https://rank-king.jp

しっとり
4
50代
女性
パート・アルバイト
ロレアルパリエルセーブエクストラオーディナリーオイルエクラアンペリアルは、何回か買ったことがあります。わたしはくせ毛で髪の毛が広がりやすいのですが、これを使うとしっとりして、髪の毛が落ち着きます。たっぷりつけた方がよりしっとりします。

出典: https://rank-king.jp

濡れた髪につけるのがおすすめ!
4
40代
女性
パート・アルバイト
シャワーから出たあと、濡れた髪につけて馴染ませます。少しオイリーな感じがしますが、そのあとクシで真っ直ぐにといてからドライヤーで乾かすと髪がストレートになります。夜にしっかりとまっすぐに乾かしておけば、翌朝は自担で準備ができるのでおすすめです。

出典: https://rank-king.jp

口コミを閉じる

7位
MILBON(ミルボン)

ディーセス エルジューダFO

美容院でも使われるミルボンのサラサラにできるトリートメント

保湿力がちょうどよく、時間がたつほど髪の芯まで浸透してサラサラの髪に導いてくれるトリートメントです。口コミによると猫っ毛の方やサラサラに髪を仕上げたいくせ毛の方はこちらをおすすめします。

 

ミルボンのヘアトリートメントはどれも評判がいいため、自分に合うものをミルボンの中から探すといいかと思います。どれも見た目もかわいいので、楽しくヘアケアをすることが可能です。

内容量
120ml
タイプ
オイル
おすすめの髪質
細い髪
香り
トランスパレント・フローラルの香り
分類
化粧品
成分
シクロメチコン、ジメチコン、バオバブ種子油、アルガニアスピノサ核油、イソステアロイル加水分解シルク、イソステアリン酸、ミネラルオイル、ジメチコノール、トコフェロール、香料、黄204
重ための質感がしっとりまとまる
4
20代
女性
自営業・自由業
質感は重ためのオイルで香りも強すぎなくていいです。アウトバスアイテムとして、しっとりとまとめることもできますし、束感を出すスタイリング剤としても代用できます。重たすぎると感じる場合は化粧水や水で伸ばして軽めに使用することもできました。

出典: https://rank-king.jp

香りがよすぎる
4
20代
女性
会社員
今使っているボトルで3本目です。これをつけて寝るのと寝ないのとでは翌朝の髪の広がり方が全然違いますし、少量でもものすごくいい匂いがするので髪を乾かすのが少し楽しくなります。乾かし終わったときのつるんと感も好みです。

出典: https://rank-king.jp

毛先のパサつきが抑えられます
4
40代
女性
パート・アルバイト
美容院で勧められて購入しましたが、あまりつけてる感じがしないのにしっとりして指通りが滑らかになります。特にカラーリングなどで毛先がパサついていましたが、これを付けることでパサつきが抑えられ、ボリュームダウンしてまとまりのある髪になります。

出典: https://rank-king.jp

口コミを閉じる

8位
MILBON(ミルボン)

ジェミールフラン メルティバター

クリームタイプの洗い流さないトリートメント

ミルボンのジェミールフラン メルティバターは毛先の状態を整えて、指通りの良い髪を作ります。洗い流さないトリートメントタイプです。使用後十分に乾かすことで、クリームによるべたつきを抑えられます。

 

睡眠時に使えるアイテムをお探しの方におすすめです。バラやラベンダーなどだんだん変化する香りを楽しめます。

内容量
100g
タイプ
洗い流さないクリーム
おすすめの髪質
ダメージを受けた髪
香り
ビオニー系
分類
化粧品
成分
水,シクロメチコン,ジメチコン,PG,ミネラルオイル,ポリアクリレート-13,エステルズ,ホホバ油,課ルポ岸メチルアラニルジスルフィドケラチン,スクワラン,BG,ポリイソブテン,イソステアリルアルコール,ラウリルベタイン,ジセチルジモニウムクロリド,ステアルトリモニウムクロリド,ポリソルベート20,ジメチコノール.AMP,トコフェロール,香料,フェノキシエラノール
パッケージも香りも素敵なトリートメント!
4
20代
女性
学生
美容師の方のおすすめで購入しましたが、とても使いやすく満足しています!メルティバターでケアをすると次の日には髪の手触りや艶感がとてもよくなっています。さらにパッケージも可愛いくて置いているだけでもテンションが上がりました!

出典: https://rank-king.jp

甘い香り
4
30代
女性
会社員
私はかるい癖毛、主人がとっても激しい癖毛なので、お互いに使えるようなものを探している時に大好きなミルボン製品のこちらに出会いました。ちょっと香りが甘すぎる感じなので20代の方向けかもしれませんが、とてもしっとり仕上がるので評価は高いです。

出典: https://rank-king.jp

口コミを閉じる

9位
CHARLENE(シャルーヌ)

エクセレンス リペアオイル

40代・50代のダメージヘアもやさしく補修

珍しいノンシリコンのヘアトリートメントオイルです。18種の植物オイル配合の、天然由来の成分がたっぷり含まれています。ほとんど天然オイル成分で作られているため、オイルの成分やシリコンが気になる方におすすめです。

 

新技術・新発想の「γ-ドコサラクトン」という整肌成分を配合しており、ドライヤーの熱が加わると、髪のキューティクルと結合して補修してくれます。40代・50代のハリ・コシ不足に悩んでいる方におすすめです。

内容量
50ml
タイプ
オイル
おすすめの髪質
細い髪~普通の髪
香り
ローズヒップ・マンダリン・グレープフルーツオイルの香り
分類
化粧品
成分
ジ(カプリル酸/カプリン酸)プロパンジオール、ダイコン種子エキス、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トコフェロール、アルガニアスピノサ核油、ツバキ種子油、シア脂、スクワラン、ヒマワリ種子油、オリーブ果実油、ホホバ種子油、マカデミア種子油、γ-ドコサラクトン、ローズマリー葉エキス、カニナバラ果実油、イランイラン花油、オレンジ果皮油、グレープフルーツ果皮油、コリアンダー果実油、ニオイテンジクアオイ油、ベチベル根油、マンダリンオレンジ果皮油、メボウキ油、ラベンダー油
10位
DEMI(デミ)

スメティクス デミ パタゴニックオイル イセベルグ

サロン販売されているスタイリッシュなボトル入りヘアオイル

サロン向けに販売されているヘアオイルです。クールでスタイリッシュな容器に入っているので、置く場所の外観を壊しません。髪に柔軟性を与え、まとまりのある髪に仕上げてくれます。

 

使用後しばらくすると香りはあまり感じられなくなるので、香りを必要としない場合や、別で香水などを使う際におすすめです。ユニセックスで使えるので、ぜひ試してみてください。

内容量
100ml
タイプ
オイル
おすすめの髪質
ごわついた髪など
香り
分類
化粧品
成分
シクロペンタシロキサン、ジメチコン、ジメチコノール、ローズヒップ油、オレンジラフィー油、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、安息香酸アルキル(C12-15)、フェニルトリメチコン、香料

洗い流さないトリートメントのおすすめ商品一覧表

商品画像
メーカー
ALLNA ORGANIC(オルナ オーガニック)
MILBON(ミルボン)
La Sana(ラサーナ)
AQUA・NOA(アクアノア)
flat(フラット)
L'Oreal Paris(ロレアルパリ)
MILBON(ミルボン)
MILBON(ミルボン)
CHARLENE(シャルーヌ)
DEMI(デミ)
商品名
オルナ オーガニック ヘアオイル
ディーセス エルジューダ エマルジョン+
プレミオール ヘア エッセンス
サラサロン縮毛くせ毛用トリートメント夜用
エッセンシャル フラット くせ・うねりときほぐしセラム
エルセーヴ ヘアオイル エクラアンぺリアル
ディーセス エルジューダFO
ジェミールフラン メルティバター
エクセレンス リペアオイル
スメティクス デミ パタゴニックオイル イセベルグ
説明
髪の毛がパサパサならこれ!メンズにもおすすめな商品
バオバブの力で潤うドラッグストアでも買える市販のヘアトリートメント
アンチポリューション対応でサラサラストレートに仕上がる
洗い流さないタイプのヘアケア用品!睡眠中に効果を発揮する成分
うねりに有効なアウトバストリートメント
ローズの良い香りでセット前のパサパサをしっとりへ
美容院でも使われるミルボンのサラサラにできるトリートメント
クリームタイプの洗い流さないトリートメント
40代・50代のダメージヘアもやさしく補修
サロン販売されているスタイリッシュなボトル入りヘアオイル
リンク
内容量
80ml
120g
60ml
200g
120ml
100ml
120ml
100g
50ml
100ml
タイプ
オイル
クリーム
洗い流さないオイル
洗い流さないクリーム
洗い流さないクリーム
洗い流さないオイル
オイル
洗い流さないクリーム
オイル
オイル
おすすめの髪質
傷んだ髪
普通~太い髪
ダメージを受けた髪
全髪質
くせ毛
くせ毛・広がりやすい髪
細い髪
ダメージを受けた髪
細い髪~普通の髪
ごわついた髪など
香り
ティーツリー&オレンジの香り
夕日のグラデーションをイメージした香り
アロマティックフローラル
ホワイトリリー
ホワイトフローラル
フレンチローズの香り
トランスパレント・フローラルの香り
ビオニー系
ローズヒップ・マンダリン・グレープフルーツオイルの香り
分類
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
成分
シクロペンタシロキサン,ジメチコノール,パルミチン酸エチルヘキシル,セラミドNP,オレンジ果皮油,ラベンダー油,ティーツリー葉油,ダイズ油,マカデミア種子油,メドウフォーム油,アルガニアスピノサ核油,オリーブ果実油,コメ胚芽油,シア脂油,アボカド油,ホホバ種子油,ツバキ種子油,ブドウ種子油,アーモンド油,シア脂,ニンジン根エキス,月見草油,カニナバラ果実油,グレープフルーツ果皮油,エンピツビャクシン油,ニオイテンジクアオイ油,セイヨウハッカ油,アトラスシーダー樹皮油,ベルガモット果実油,テトラヘキシルデカン酸アスコルビル,安息香酸アルキル(C12-15),ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン
水、シクロメチコン、ジメチコン、DPG、安息香酸アルキル(C12-15)、セテス-150、タマリンドガム、ラウレス-2、ラウレス-9、ステアルトリモニウムクロリド、加水分解バオバブエキス、カルボキシメチルジスルフィドケラチン(羊毛)、ポリクオタニウム-65、バオバブ種子油、アルガニアスピノサ核油、加水分解コラーゲン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ヒドロキシエチルセルロース、ラウリルベタイン、クオタニウム-80、PEG-11メチルエーテルジメチコン、アミノプロピルジメチコン、アモジメチコン、ジメチコノール、PG、BG、エタノール、AMP、フェノキシエタノール、メチルイソチアゾリノン、香料
シクロペンタシロキサン、ジメチコン、スクワラン、イソステアリン酸ヘキシルデシル、アラリアエスクレンタエキス、ワカメエキス、トコフェロール、ブドウ種子油、スクレロカリアビレア種子油、セロリ種子エキス、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、香料
水、グリセリン、ペンチレングリコール、BG、カルボマー、フェノキシエタノール、PEG-40水添ヒマシ油、オリーブ果実油、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、香料、水酸化K、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ポリクオタニウム-51、アスパラギン酸Na、アルガニアスピノサ核油、チロシン、ツバキ種子油、ホホバ種子油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、タウリン、エタノール、リシンHCI、アラニン、レシチン、アルギニン、ヒスチジンHCI、セリン、プロリン、グルタミン酸、トレオニン、バリン、ロイシン、グリシン、アラントイン、イソロイシン、フェニルアラニン、γ-ドコサラクトン
イソドデカン、ジメチコン、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、水、乳酸、エタノール、イソステアリルグリセリル、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、PPG-3カプリリルエーテル、(C13-16)イソパラフィン、ポリシリコーン-13、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、乳酸Na、香料
イソドデカン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ジメチコン、ジカプリリルエーテル、ジメチコノール、トリメチルシロキシケイ酸、ヒマワリ種子油、(カプリル酸/カプリン酸)グリセリズ、ヤシ油、サリチル酸ベンジル、ヘキシルシンナマル、ベンジルアルコール、シトロネロール、カミツレ花エキス、リナロール、ビサボロール、フェニルトリメチコン、サリチル酸エチルヘキシル、ヒドロキシシトロネラール、ゲラニオール、α-イソメチルイオノン、リモネン、トコフェロール、ガーデニアタイテンシス花、ダマスクバラ花油、ファルネソール、ケイヒアルコール、カニナバラ花エキス、ハス花エキス、アマ花エキス、香料
シクロメチコン、ジメチコン、バオバブ種子油、アルガニアスピノサ核油、イソステアロイル加水分解シルク、イソステアリン酸、ミネラルオイル、ジメチコノール、トコフェロール、香料、黄204
水,シクロメチコン,ジメチコン,PG,ミネラルオイル,ポリアクリレート-13,エステルズ,ホホバ油,課ルポ岸メチルアラニルジスルフィドケラチン,スクワラン,BG,ポリイソブテン,イソステアリルアルコール,ラウリルベタイン,ジセチルジモニウムクロリド,ステアルトリモニウムクロリド,ポリソルベート20,ジメチコノール.AMP,トコフェロール,香料,フェノキシエラノール
ジ(カプリル酸/カプリン酸)プロパンジオール、ダイコン種子エキス、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トコフェロール、アルガニアスピノサ核油、ツバキ種子油、シア脂、スクワラン、ヒマワリ種子油、オリーブ果実油、ホホバ種子油、マカデミア種子油、γ-ドコサラクトン、ローズマリー葉エキス、カニナバラ果実油、イランイラン花油、オレンジ果皮油、グレープフルーツ果皮油、コリアンダー果実油、ニオイテンジクアオイ油、ベチベル根油、マンダリンオレンジ果皮油、メボウキ油、ラベンダー油
シクロペンタシロキサン、ジメチコン、ジメチコノール、ローズヒップ油、オレンジラフィー油、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、安息香酸アルキル(C12-15)、フェニルトリメチコン、香料
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 内容量 タイプ おすすめの髪質 香り 分類 成分
1
ALLNA ORGANIC(オルナ オーガニック)
オルナ オーガニック ヘアオイル
2,200円
髪の毛がパサパサならこれ!メンズにもおすすめな商品
80ml
オイル
傷んだ髪
ティーツリー&オレンジの香り
化粧品
シクロペンタシロキサン,ジメチコノール,パルミチン酸エチルヘキシル,セラミドNP,オレンジ果皮油,ラベンダー油,ティーツリー葉油,ダイズ油,マカデミア種子油,メドウフォーム油,アルガニアスピノサ核油,オリーブ果実油,コメ胚芽油,シア脂油,アボカド油,ホホバ種子油,ツバキ種子油,ブドウ種子油,アーモンド油,シア脂,ニンジン根エキス,月見草油,カニナバラ果実油,グレープフルーツ果皮油,エンピツビャクシン油,ニオイテンジクアオイ油,セイヨウハッカ油,アトラスシーダー樹皮油,ベルガモット果実油,テトラヘキシルデカン酸アスコルビル,安息香酸アルキル(C12-15),ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン
2
MILBON(ミルボン)
ディーセス エルジューダ エマルジョン+
2,650円
バオバブの力で潤うドラッグストアでも買える市販のヘアトリートメント
120g
クリーム
普通~太い髪
夕日のグラデーションをイメージした香り
化粧品
水、シクロメチコン、ジメチコン、DPG、安息香酸アルキル(C12-15)、セテス-150、タマリンドガム、ラウレス-2、ラウレス-9、ステアルトリモニウムクロリド、加水分解バオバブエキス、カルボキシメチルジスルフィドケラチン(羊毛)、ポリクオタニウム-65、バオバブ種子油、アルガニアスピノサ核油、加水分解コラーゲン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ヒドロキシエチルセルロース、ラウリルベタイン、クオタニウム-80、PEG-11メチルエーテルジメチコン、アミノプロピルジメチコン、アモジメチコン、ジメチコノール、PG、BG、エタノール、AMP、フェノキシエタノール、メチルイソチアゾリノン、香料
3
La Sana(ラサーナ)
プレミオール ヘア エッセンス
2,750円
アンチポリューション対応でサラサラストレートに仕上がる
60ml
洗い流さないオイル
ダメージを受けた髪
アロマティックフローラル
化粧品
シクロペンタシロキサン、ジメチコン、スクワラン、イソステアリン酸ヘキシルデシル、アラリアエスクレンタエキス、ワカメエキス、トコフェロール、ブドウ種子油、スクレロカリアビレア種子油、セロリ種子エキス、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、香料
4
AQUA・NOA(アクアノア)
サラサロン縮毛くせ毛用トリートメント夜用
945円
洗い流さないタイプのヘアケア用品!睡眠中に効果を発揮する成分
200g
洗い流さないクリーム
全髪質
ホワイトリリー
化粧品
水、グリセリン、ペンチレングリコール、BG、カルボマー、フェノキシエタノール、PEG-40水添ヒマシ油、オリーブ果実油、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、香料、水酸化K、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ポリクオタニウム-51、アスパラギン酸Na、アルガニアスピノサ核油、チロシン、ツバキ種子油、ホホバ種子油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、タウリン、エタノール、リシンHCI、アラニン、レシチン、アルギニン、ヒスチジンHCI、セリン、プロリン、グルタミン酸、トレオニン、バリン、ロイシン、グリシン、アラントイン、イソロイシン、フェニルアラニン、γ-ドコサラクトン
5
flat(フラット)
エッセンシャル フラット くせ・うねりときほぐしセラム
980円
うねりに有効なアウトバストリートメント
120ml
洗い流さないクリーム
くせ毛
ホワイトフローラル
化粧品
イソドデカン、ジメチコン、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、水、乳酸、エタノール、イソステアリルグリセリル、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、PPG-3カプリリルエーテル、(C13-16)イソパラフィン、ポリシリコーン-13、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、乳酸Na、香料
6
L'Oreal Paris(ロレアルパリ)
エルセーヴ ヘアオイル エクラアンぺリアル
1,938円
ローズの良い香りでセット前のパサパサをしっとりへ
100ml
洗い流さないオイル
くせ毛・広がりやすい髪
フレンチローズの香り
化粧品
イソドデカン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ジメチコン、ジカプリリルエーテル、ジメチコノール、トリメチルシロキシケイ酸、ヒマワリ種子油、(カプリル酸/カプリン酸)グリセリズ、ヤシ油、サリチル酸ベンジル、ヘキシルシンナマル、ベンジルアルコール、シトロネロール、カミツレ花エキス、リナロール、ビサボロール、フェニルトリメチコン、サリチル酸エチルヘキシル、ヒドロキシシトロネラール、ゲラニオール、α-イソメチルイオノン、リモネン、トコフェロール、ガーデニアタイテンシス花、ダマスクバラ花油、ファルネソール、ケイヒアルコール、カニナバラ花エキス、ハス花エキス、アマ花エキス、香料
7
MILBON(ミルボン)
ディーセス エルジューダFO
2,450円
美容院でも使われるミルボンのサラサラにできるトリートメント
120ml
オイル
細い髪
トランスパレント・フローラルの香り
化粧品
シクロメチコン、ジメチコン、バオバブ種子油、アルガニアスピノサ核油、イソステアロイル加水分解シルク、イソステアリン酸、ミネラルオイル、ジメチコノール、トコフェロール、香料、黄204
8
MILBON(ミルボン)
ジェミールフラン メルティバター
1,890円
クリームタイプの洗い流さないトリートメント
100g
洗い流さないクリーム
ダメージを受けた髪
ビオニー系
化粧品
水,シクロメチコン,ジメチコン,PG,ミネラルオイル,ポリアクリレート-13,エステルズ,ホホバ油,課ルポ岸メチルアラニルジスルフィドケラチン,スクワラン,BG,ポリイソブテン,イソステアリルアルコール,ラウリルベタイン,ジセチルジモニウムクロリド,ステアルトリモニウムクロリド,ポリソルベート20,ジメチコノール.AMP,トコフェロール,香料,フェノキシエラノール
9
CHARLENE(シャルーヌ)
エクセレンス リペアオイル
2,980円
40代・50代のダメージヘアもやさしく補修
50ml
オイル
細い髪~普通の髪
ローズヒップ・マンダリン・グレープフルーツオイルの香り
化粧品
ジ(カプリル酸/カプリン酸)プロパンジオール、ダイコン種子エキス、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トコフェロール、アルガニアスピノサ核油、ツバキ種子油、シア脂、スクワラン、ヒマワリ種子油、オリーブ果実油、ホホバ種子油、マカデミア種子油、γ-ドコサラクトン、ローズマリー葉エキス、カニナバラ果実油、イランイラン花油、オレンジ果皮油、グレープフルーツ果皮油、コリアンダー果実油、ニオイテンジクアオイ油、ベチベル根油、マンダリンオレンジ果皮油、メボウキ油、ラベンダー油
10
DEMI(デミ)
スメティクス デミ パタゴニックオイル イセベルグ
2,330円
サロン販売されているスタイリッシュなボトル入りヘアオイル
100ml
オイル
ごわついた髪など
化粧品
シクロペンタシロキサン、ジメチコン、ジメチコノール、ローズヒップ油、オレンジラフィー油、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、安息香酸アルキル(C12-15)、フェニルトリメチコン、香料
比較表を全て見る(10位以降)

くせ毛向けトリートメントの人気おすすめランキング10選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
Pantene(パンテーン)
LUX(ラックス)
La Sana(ラサーナ)
Dear Beaute(ディアボーテ)
KERASTASE(ケラスターゼ)
LebeL(ルベル)
schwarzkopf(シュワルツコフ)
LebeL(ルベル)
flat(フラット)
Utena(ウテナ)
商品名
パンテーン トリートメント エクストラダメージケア
ラックススーパーリッチシャイン ダメージリペア 洗い流すトリートメント
ラサーナ 海藻海泥トリートメント
ディアボーテ オイルイントリートメント
ケラスターゼ DP マスク オレオリラックス
イオ クリーム シルキーリペア
BCクア フォルムコントロールトリートメントa
イオ ディープマスク
フラット ボリュームダウン トリートメント
PROQUALITE ストレートメイクパック
説明
ヘアダメージからのくせ毛におすすめなトリートメント
保湿・補修成分たっぷり配合でしっとりまとまる
髪のボリュームを抑えサラサラの髪に
30代後半から感じる髪の加齢のうねりに対応
集中的にケアしたい日にはコレ
髪を地肌から整えてサラサラに
メンズにも最適で湿気で広がる髪におすすめのトリートメント
毛先まで扱いやすい髪に
プチプラなのにサロン専売のような仕上がり
波状毛・捻転毛などくせ毛でお悩みの方に!うねりやくせ毛におすすめのヘアパック
リンク
内容量
300g
300g
170g
200g
200ml
200ml
250g
170g
500ml
440g
タイプ
洗い流すクリーム
洗い流すクリーム
洗い流すクリーム
オイルイントリートメント
集中トリートメントクリーム
洗い流すクリーム
クリーム
洗い流すクリーム
洗い流すクリーム
ヘアパック
おすすめの髪質
傷んだ髪
傷んだ髪
普通の髪~太い髪
太い・硬い・多い
ゴワつく髪など
普通の髪
くせ毛
傷んだ髪
普通の髪~太い髪
くせ毛全般
香り
フルーティフローラル
朝摘み果実とウォーターブロッサムの香り
ローズヒップの香り
エレガントフローラル
微香
ローズグリーンの香り
ディープローズグリーンの香り
リフレッシュフローラルの香り
グリーンフローラル
分類
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
成分
水、ビスアミノプロピルジメチコン、ステアリルアルコール、ベヘントリモニウムメトサルフェート、セタノール、イソプロパノール、香料、ベンジルアルコール、EDTA-2Na、ポリソルベート20、ヒスチジン、クエン酸、パンテノール、パンテニルエチル、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン、黄4、赤227、青1
水、セテアリルアルコール、ベヘントリモニウムクロリド、グリセリン、ジメチコン、DPG、パルミチン酸セチル、ホホバ種子油、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、シア脂、アルガニアスピノサ核油、アルギニン、リシンHCl、アモジメチコン、グルタミン酸、トリカプリリン、(C12-14)s-パレス-7、EDTA-2Na、(C12-14)s-パレス-5、セトリモニウムクロリド、PEG-7プロピルヘプチルエーテル、トリデセス-12、PG、トコフェロール、乳酸、フェノキシエタノール、安息香酸Na、メチルイソチアゾリノン、メチルクロロイソチアゾリノン、香料、黄4、赤227、青1
水、セタノール、プロパンジオール、BG、(イソステアリン酸ポリグリセリル-2/ダイマージリノール酸)コポリマー、ベヘントリモニウムクロリド、ジメチコン、トチャカエキス、ハマナ葉エキス、リモニウムゲルベリエキス、グリセリン、ココイルアルギニンエチルPCA、シルト、水溶性コラーゲン、加水分解ケラチン(羊毛)、ポリクオタニウム-61、ホホバ種子油、ローズヒップ油、PCA-Na、乳酸Na、アルギニン、アスパラギン酸、PCA、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、キトサンヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、キトサンサクシナミド、水添ホホバ油、アミノプロピルジメチコン、エタノール、イソステアリン酸ヘキシルデシル、銅クロロフィリンNa、クエン酸、クエン酸Na、クチナシ青、カラメル、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料
水、ハチミツ、セテアリルアルコール、シクロペンタシロキサン、ジメチコン、ステアリルアルコール、水添ポリイソブテン、ベヘントリモイウムクロリド、アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、脂肪酸(C10-30)(コレステリル/ラノステリル)、イソステアリン酸、イソステアロイル加水分解シルク、ジステアリルジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムクロリド、アミノプロピルジメチコン、クエン酸、クエン酸Na、メチルパラベン、エタノール、イソプロパノール、トコフェロール、香料
水、セテアリルアルコール、ジメチコン、アモジメチコン、炭酸ジカプリリル、ベヘントリモニウムクロリド、ジステアロイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート、キウイエキス、ホホバ種子油、セラミドNP、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、アルギニン、リシン、トレオニン、プロリン、オレイン酸グリセリル、パンテノール、コレステロール、イソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD、ベタイン、フェノキシエタノール、メチルパラベン、ビスアミノPEG/PPG-41/3アミノエチルPG-プロピルジメチコン、イソプロパノール、ステアラミドプロピルジメチルアミン、セトリモニウムクロリド、DPG、クエン酸、ポリクオタニウム-10、PG、エタノール、ジカプリリルエーテル、デシルグルコシド、PCA-Na、ソルビトール、香料
水、セテアリルアルコール、グリセリン、シクロペンタシロキサン、ジメチコン、水添ポリイソブテン、ベヘントリモニウムクロリド、アモジメチコン、ホホバ種子油、脂肪酸(C10-30)(コレステリル/ラノステリル)、イソノナン酸イソノニル、ジヒドロキシプロピルアルギニンHCI、アルギニン、アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI、ラノリン脂肪酸、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ラウロイルグルタミン酸ジオクチルドデセス-2、ヒマワリ種子エキス、ジステアリルトリモニウムクロリド、ステアルトリモニウムブロミド、コカミドプロピルベタイン、セテアレス-7、セテアレス-13、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、香料、乳酸、酢酸、酢酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、エタノール、イソプロパノール、BG、カラメル
水、ステアリルアルコール、ジメチコン、DPG、ステアロキシプロピルジメチルアミン、乳酸、イソステアリルグリセリル、ポリグリセリン-3、リンゴ酸、ヒマワリ種子油、アモジメチコン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ヒドロキシエチルセルロース、ラノリン脂肪酸、ビスメトキシプロピルアミドイソドコサン、セテアレス-7、(ビスイソブチルPEG-15/アモジメチコン)コポリマー、ジアルキル(C12-18)ジモニウムクロリド、PEG-45M、セテアレス-25、エタノール、イソプロパノール、ベンジルアルコール、香料、黄4、青1、赤227
水、セタノール、DPG、ジメチコン、ステアルトリモニウムクロリド、ミネラルオイル、加水分解シルク、イソステアロイル加水分解コラーゲン、イソペンチルジオール、ベンジルアルコール、亜硫酸水素Na、クエン酸、パルミチン酸セチル、イソプロパノール、イソステアリン酸、ヒドロキシエチルセルロース、ステアリン酸グリセリル、エタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 内容量 タイプ おすすめの髪質 香り 分類 成分
1
Pantene(パンテーン)
パンテーン トリートメント エクストラダメージケア
880円
ヘアダメージからのくせ毛におすすめなトリートメント
300g
洗い流すクリーム
傷んだ髪
フルーティフローラル
化粧品
水、ビスアミノプロピルジメチコン、ステアリルアルコール、ベヘントリモニウムメトサルフェート、セタノール、イソプロパノール、香料、ベンジルアルコール、EDTA-2Na、ポリソルベート20、ヒスチジン、クエン酸、パンテノール、パンテニルエチル、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン、黄4、赤227、青1
2
LUX(ラックス)
ラックススーパーリッチシャイン ダメージリペア 洗い流すトリートメント
720円
保湿・補修成分たっぷり配合でしっとりまとまる
300g
洗い流すクリーム
傷んだ髪
朝摘み果実とウォーターブロッサムの香り
化粧品
水、セテアリルアルコール、ベヘントリモニウムクロリド、グリセリン、ジメチコン、DPG、パルミチン酸セチル、ホホバ種子油、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、シア脂、アルガニアスピノサ核油、アルギニン、リシンHCl、アモジメチコン、グルタミン酸、トリカプリリン、(C12-14)s-パレス-7、EDTA-2Na、(C12-14)s-パレス-5、セトリモニウムクロリド、PEG-7プロピルヘプチルエーテル、トリデセス-12、PG、トコフェロール、乳酸、フェノキシエタノール、安息香酸Na、メチルイソチアゾリノン、メチルクロロイソチアゾリノン、香料、黄4、赤227、青1
3
La Sana(ラサーナ)
ラサーナ 海藻海泥トリートメント
1,699円
髪のボリュームを抑えサラサラの髪に
170g
洗い流すクリーム
普通の髪~太い髪
ローズヒップの香り
化粧品
水、セタノール、プロパンジオール、BG、(イソステアリン酸ポリグリセリル-2/ダイマージリノール酸)コポリマー、ベヘントリモニウムクロリド、ジメチコン、トチャカエキス、ハマナ葉エキス、リモニウムゲルベリエキス、グリセリン、ココイルアルギニンエチルPCA、シルト、水溶性コラーゲン、加水分解ケラチン(羊毛)、ポリクオタニウム-61、ホホバ種子油、ローズヒップ油、PCA-Na、乳酸Na、アルギニン、アスパラギン酸、PCA、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、キトサンヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、キトサンサクシナミド、水添ホホバ油、アミノプロピルジメチコン、エタノール、イソステアリン酸ヘキシルデシル、銅クロロフィリンNa、クエン酸、クエン酸Na、クチナシ青、カラメル、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料
4
Dear Beaute(ディアボーテ)
ディアボーテ オイルイントリートメント
793円
30代後半から感じる髪の加齢のうねりに対応
200g
オイルイントリートメント
太い・硬い・多い
エレガントフローラル
化粧品
5
KERASTASE(ケラスターゼ)
ケラスターゼ DP マスク オレオリラックス
4,880円
集中的にケアしたい日にはコレ
200ml
集中トリートメントクリーム
ゴワつく髪など
微香
化粧品
6
LebeL(ルベル)
イオ クリーム シルキーリペア
1,405円
髪を地肌から整えてサラサラに
200ml
洗い流すクリーム
普通の髪
ローズグリーンの香り
化粧品
水、ハチミツ、セテアリルアルコール、シクロペンタシロキサン、ジメチコン、ステアリルアルコール、水添ポリイソブテン、ベヘントリモイウムクロリド、アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、脂肪酸(C10-30)(コレステリル/ラノステリル)、イソステアリン酸、イソステアロイル加水分解シルク、ジステアリルジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムクロリド、アミノプロピルジメチコン、クエン酸、クエン酸Na、メチルパラベン、エタノール、イソプロパノール、トコフェロール、香料
7
schwarzkopf(シュワルツコフ)
BCクア フォルムコントロールトリートメントa
1,655円
メンズにも最適で湿気で広がる髪におすすめのトリートメント
250g
クリーム
くせ毛
化粧品
水、セテアリルアルコール、ジメチコン、アモジメチコン、炭酸ジカプリリル、ベヘントリモニウムクロリド、ジステアロイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート、キウイエキス、ホホバ種子油、セラミドNP、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、アルギニン、リシン、トレオニン、プロリン、オレイン酸グリセリル、パンテノール、コレステロール、イソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD、ベタイン、フェノキシエタノール、メチルパラベン、ビスアミノPEG/PPG-41/3アミノエチルPG-プロピルジメチコン、イソプロパノール、ステアラミドプロピルジメチルアミン、セトリモニウムクロリド、DPG、クエン酸、ポリクオタニウム-10、PG、エタノール、ジカプリリルエーテル、デシルグルコシド、PCA-Na、ソルビトール、香料
8
LebeL(ルベル)
イオ ディープマスク
2,380円
毛先まで扱いやすい髪に
170g
洗い流すクリーム
傷んだ髪
ディープローズグリーンの香り
化粧品
水、セテアリルアルコール、グリセリン、シクロペンタシロキサン、ジメチコン、水添ポリイソブテン、ベヘントリモニウムクロリド、アモジメチコン、ホホバ種子油、脂肪酸(C10-30)(コレステリル/ラノステリル)、イソノナン酸イソノニル、ジヒドロキシプロピルアルギニンHCI、アルギニン、アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI、ラノリン脂肪酸、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ラウロイルグルタミン酸ジオクチルドデセス-2、ヒマワリ種子エキス、ジステアリルトリモニウムクロリド、ステアルトリモニウムブロミド、コカミドプロピルベタイン、セテアレス-7、セテアレス-13、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、香料、乳酸、酢酸、酢酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、エタノール、イソプロパノール、BG、カラメル
9
flat(フラット)
フラット ボリュームダウン トリートメント
859円
プチプラなのにサロン専売のような仕上がり
500ml
洗い流すクリーム
普通の髪~太い髪
リフレッシュフローラルの香り
化粧品
水、ステアリルアルコール、ジメチコン、DPG、ステアロキシプロピルジメチルアミン、乳酸、イソステアリルグリセリル、ポリグリセリン-3、リンゴ酸、ヒマワリ種子油、アモジメチコン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ヒドロキシエチルセルロース、ラノリン脂肪酸、ビスメトキシプロピルアミドイソドコサン、セテアレス-7、(ビスイソブチルPEG-15/アモジメチコン)コポリマー、ジアルキル(C12-18)ジモニウムクロリド、PEG-45M、セテアレス-25、エタノール、イソプロパノール、ベンジルアルコール、香料、黄4、青1、赤227
10
Utena(ウテナ)
PROQUALITE ストレートメイクパック
963円
波状毛・捻転毛などくせ毛でお悩みの方に!うねりやくせ毛におすすめのヘアパック
440g
ヘアパック
くせ毛全般
グリーンフローラル
化粧品
水、セタノール、DPG、ジメチコン、ステアルトリモニウムクロリド、ミネラルオイル、加水分解シルク、イソステアロイル加水分解コラーゲン、イソペンチルジオール、ベンジルアルコール、亜硫酸水素Na、クエン酸、パルミチン酸セチル、イソプロパノール、イソステアリン酸、ヒドロキシエチルセルロース、ステアリン酸グリセリル、エタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料
比較表を全て見る(10位以降)
1位
Pantene(パンテーン)

パンテーン トリートメント エクストラダメージケア

ヘアダメージからのくせ毛におすすめなトリートメント

パンテーンのヘアトリートメントはダメージを補修する効果が高く、ダメージヘアによるクセ毛の方におすすめです。コスパ抜群で、この価格帯のトリートメントでは優秀との口コミもありました。プロビタミン処方で保湿力が高めなのもポイントです。

 

こっくり濃密なトリートメントで、ふんわり甘い花々に爽やかな果実を散りばめた香りを楽しめます。毛先までダメージ補修してくれるので、切れ毛や枝毛が気になる方におすすめです。

内容量
300g
タイプ
洗い流すクリーム
おすすめの髪質
傷んだ髪
香り
フルーティフローラル
分類
化粧品
成分
水、ビスアミノプロピルジメチコン、ステアリルアルコール、ベヘントリモニウムメトサルフェート、セタノール、イソプロパノール、香料、ベンジルアルコール、EDTA-2Na、ポリソルベート20、ヒスチジン、クエン酸、パンテノール、パンテニルエチル、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン、黄4、赤227、青1
ダメージケアで毛先までしっとり
4
30代
女性
自営業・自由業
くせ毛で、湿度の高い日の髪のうねりに悩んでいましたが、このトリートメントで髪がしっとりとまとまり、雨の日でもハネなくなりました。甘い香りでバスタイムもリラックス出来、濃厚なトリートメントで洗い流すと指通り良く、サラサラになります。集中ケアとしてもおすすめだと思います。

出典: https://rank-king.jp

髪がしっとりとまとまりやすくなる
4
30代
女性
会社員
紫外線やカラーリングで痛んだ髪にも使えて、使い続けるとパサつきを補修してくれている気がします。使用後はしっとりと髪がまとまって、パサつきも抑えられて良いと思いました。髪にもツヤが出て、容量もたっぷりで使い勝手のいい商品です。

出典: https://rank-king.jp

すすぐ時も乾かす時も指どおり良し
4
30代
女性
パート・アルバイト
波状毛と連珠毛が入り混じっているので髪をすすぐ時に軋んでいるのが常でした。こちらのトリートメントは友人からの勧めで使いましたが、すすぐ時の軋む違和感もなく、乾かす時にブラシや手櫛で引っかかることもなく快適でした。ただ長髪なのもあり翌日の絡まりはあまり変わりませんでした

出典: https://rank-king.jp

カラーしたてだとよい
4
20代
女性
会社員
カラーしたてで髪が弱ってる時に使うと、ギシギシせずに髪の質が保たれます。ただ、要素が色々と入りすぎているのか、ずっと使い続けていると逆に髪が弱ってくる気もします。適度に使っていくのがいいのかなと思います。

出典: https://rank-king.jp

コスパ最強
4
30代
女性
会社員
とにかく安い!安いので気兼ねなく毎日たっぷり使える。使った日と使わなかった日の翌朝はかなり違いが出る。朝起きた時のまとまりが違う。あまり期待はせずに買ってみたが、予想以上にいい商品だった。リピート決定。

出典: https://rank-king.jp

大満足。
4
20代
女性
会社員
パンテーントリートメントエクストラダメージヘアを使うようになってだいぶ髪の癖が落ち着いた気がします。アイロンなどで傷んだ髪もこのトリートメントのおかげでだいぶ復活した気がします。継続して使ってもっとサラサラヘア目指します!

出典: https://rank-king.jp

ダメージもボリュームも
5
40代
女性
専業主婦(主夫)
年齢のためか髪質が変わり、うねりが出てきました。さらさらタイプなどは全然合わず、こちらのトリートメントを使うとボリュームが抑えられます。白髪めで傷んでいてパーマは考えられない私にとって無くてはならないトリートメントです。使わない日は頭中からアホ毛ですが使うとつやつやです。

出典: https://rank-king.jp

しっとりとして艶が出ます。
4
50代
女性
専業主婦(主夫)
髪の毛が柔らかくなる感じでまとまりやすくなります。サラサラ感はいまいちですが、しっとりとして髪の毛がセットしやすくなります。艶が出るので髪の毛が綺麗に見えるところも気に入っています。少し重い感じがするところが気になりますが、うねりにはとても効果的です。

出典: https://rank-king.jp

香りなめらかトリートメント
4
50代
女性
パート・アルバイト
私のようにクセ毛に悩んでいる人においてこのトリートメントはくせ毛のとっての正義の味方となっていると思います。クシがとおるというメリットは自分の自慢に繋がります。髪のサラサラな女性は持てます。自分の自身にも繋がります。

出典: https://rank-king.jp

洗いあがり香りともに抜群
4
40代
女性
専業主婦(主夫)
絡まりやすく広がりやすい髪質が嘘のようにしっとりとした仕上がりになります。とても良い香りです。男性には少し強いかもしれませんが、女性にはとても合う良い香りでドライアーでの乾きもパサついている時より早く乾き乾いてもパサつかずしっとりと仕上がります。

出典: https://rank-king.jp

可もなく不可もないトリートメント。
3
10代
女性
学生
トリートメントとしての効能は一般的なものとほぼ同じように感じます。これを使って適切なケアをすると普通に枝毛はなくなりました。どこのドラッグストアにも売っているので、わざわざ通販で買わなくてもいいという人にとっては十分だと思います。

出典: https://rank-king.jp

たっぷり使う。
5
60代
女性
専業主婦(主夫)
髪の毛が硬く片方だけがうねりが強く、毎日ヘアーアイコンで押さえ込んでいてダメージもあります。なのでトリートメントは週1回位に、割とたっぷり目に使います。洗い流した後のしっとり感と、髪が細くなった様な指通りが良く、髪を束ねた時も広がらないでまとまります。

出典: https://rank-king.jp

使い心地
3
20代
男性
会社員
ンテーントリートメントエクストラダメージケアはクセげな髪の毛もサラサラになる点が良い点です。しかし、匂いの持続については夜に使った際は寝る前までは匂いが残っているが、朝起きた段階では匂いは残っていない点がもう少しと思うところです。

出典: https://rank-king.jp

口コミを閉じる

2位
LUX(ラックス)

ラックススーパーリッチシャイン ダメージリペア 洗い流すトリートメント

保湿・補修成分たっぷり配合でしっとりまとまる

プレミアムゴールドヒアルロン酸オイルなどの保湿成分や、シアバター・アルガンオイルなどの補修成分をたっぷり配合したトリートメントです。内側から潤いで満たし、なめらかなまとまる髪に仕上げてくれます。

 

フローラル×フレッシュ系の香りが心地よく、長く続くと好評です。30秒~1分の短時間のケアでしっかりとダメージを補修してくれます。「ダメージリペアシリーズ」のお使いの方は合わせて使うと、より効果的です。

内容量
300g
タイプ
洗い流すクリーム
おすすめの髪質
傷んだ髪
香り
朝摘み果実とウォーターブロッサムの香り
分類
化粧品
成分
水、セテアリルアルコール、ベヘントリモニウムクロリド、グリセリン、ジメチコン、DPG、パルミチン酸セチル、ホホバ種子油、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、シア脂、アルガニアスピノサ核油、アルギニン、リシンHCl、アモジメチコン、グルタミン酸、トリカプリリン、(C12-14)s-パレス-7、EDTA-2Na、(C12-14)s-パレス-5、セトリモニウムクロリド、PEG-7プロピルヘプチルエーテル、トリデセス-12、PG、トコフェロール、乳酸、フェノキシエタノール、安息香酸Na、メチルイソチアゾリノン、メチルクロロイソチアゾリノン、香料、黄4、赤227、青1
短時間でケアできる所が魅力です
4
30代
女性
パート・アルバイト
太く硬い髪質でうねりがあるくせ毛ですが、この商品を使うと髪の毛が落ち着いています。髪の毛に馴染ませた後、30秒から1分の短時間で洗い流せるので無理なく毎日続けられます。香りも控えめで髪の毛に残りすぎないので家族で使える商品だと思いました。

出典: https://rank-king.jp

現在愛用している商品です
5
20代
女性
会社員
これは現在使用している商品ですが、LUXを使用すると髪質がふわふわになって柔らかくなります。私は昔はパーマ?と聞かれるような髪質でしたが、LUXを使用してから髪が綺麗になったねと褒められるようになりました。

出典: https://rank-king.jp

コスパ良し効き目良し。
5
30代
女性
会社員
使用すると雨の日でも癖毛が抑えられてとても助かっている。そんなに値段も高くないのでコスパがいいし、継続して利用できるのが嬉しい。匂いや洗いあがりのしっとり感やドライヤー後の落ち着いた感じもちょうどよくて気に入っている。

出典: https://rank-king.jp

うねり毛の味方!
5
20代
女性
学生
とにかくサラサラになります!これを使い始めてからもう何本使ったのかわからないくらいリピートしています。乾かしたそばからサラッサラで、手櫛で十分整います。また髪質も向上したような気がします。以前は切れ毛も気になっていましたがましになりました。あ

出典: https://rank-king.jp

髪のうねうねがストンとおさまる
5
30代
女性
会社員
湿気や汗でうねうねしてくる髪が、この商品を使うことでおさまりがよくなりました。ドラッグストアで購入できるし、価格も高くないので期待していませんでしたが、期待以上の効果があり、満足しています。香りは程よいもちで、香水のようないい香りです。

出典: https://rank-king.jp

ラックスの良さ
5
20代
女性
会社員
少し置いておくとかなりサラサラになります。髪質が変わるのではなく手櫛が通るようになったりするだけなので髪質を変えたいという方はストレートパーマをかけるべきですがそういうのを気にしないというのであればこのトリートメントは最適です

出典: https://rank-king.jp

うねる髪もまっすぐに
3
20代
女性
その他
このトリートメントを使用すると、うねりが軽減され直毛に近い髪質へ変わりました。毛先のボリュームは抑えられましたが、全体的に髪が硬く・強くなった印象があります。私はもともと髪の量が多く、「量を減らしたい、柔らかくしたい」と思っています。そのため、長く使用し続けるのは厳しいと感じました。

出典: https://rank-king.jp

口コミを閉じる

3位
La Sana(ラサーナ)

ラサーナ 海藻海泥トリートメント

髪のボリュームを抑えサラサラの髪に

海浜植物エキスとブルターニュ酸海泥を配合したヘアトリートメントです。髪に栄養を与え、ダメージ部分を補修し髪を保護して、保湿してくれます。フローラル系のふんわり優しい香りが楽しめます。

 

「髪がサラサラになる」という口コミが多く見られました。ラスターコート処方で髪にツヤも与えてくれるので、髪のボリュームを落ち着かせたいくせ毛の方におすすめです。

内容量
170g
タイプ
洗い流すクリーム
おすすめの髪質
普通の髪~太い髪
香り
ローズヒップの香り
分類
化粧品
成分
水、セタノール、プロパンジオール、BG、(イソステアリン酸ポリグリセリル-2/ダイマージリノール酸)コポリマー、ベヘントリモニウムクロリド、ジメチコン、トチャカエキス、ハマナ葉エキス、リモニウムゲルベリエキス、グリセリン、ココイルアルギニンエチルPCA、シルト、水溶性コラーゲン、加水分解ケラチン(羊毛)、ポリクオタニウム-61、ホホバ種子油、ローズヒップ油、PCA-Na、乳酸Na、アルギニン、アスパラギン酸、PCA、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、キトサンヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、キトサンサクシナミド、水添ホホバ油、アミノプロピルジメチコン、エタノール、イソステアリン酸ヘキシルデシル、銅クロロフィリンNa、クエン酸、クエン酸Na、クチナシ青、カラメル、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料
おすすめのトリートメントです。
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
サロンで行うヘアパックのような使用感です。香りもフローラル系ですが、高級感を感じました。普通に使用するのも良いですが、トリートメントをつけてタオルでよく浸透させるのが良かったです。髪の毛がしっとりとして、癖毛が落ち着いたように感じました。

出典: https://rank-king.jp

コッテリなのにサラサラ!
5
20代
女性
会社員
テクスチャーはコッテリとしていて、髪がうるおいしっとりとする!でも、付けて馴染ませてるうちにサラサラになっていきます!ベタつくと不潔感が出てしまうので、サラサラになるのは嬉しい!しかも、髪がきちんと潤っているとうねりも少なくなるので一石二鳥!!

出典: https://rank-king.jp

一晩寝たらツヤピカ髪
5
30代
女性
会社員
この商品大好きです。愛用しています! まず見た目もピンク色で可愛いです。使用感はよくのびていい香りです。ドライヤー後の髪の毛に、ぱさつくところや毛先につけて寝ると翌朝癖が少なくスタイリングがしやすいです! なんだか自分にご褒美をあげるようなトリートメント剤です。

出典: https://rank-king.jp

海藻海泥トリートメント!
3
20代
女性
学生
海藻海泥トリートメントという名前に惹かれて試してみました。週に3回ほどのペースで使っていたのですが、最初は黒いペーストにびっくりしました!匂いは結構きつめだったので苦手な方がいるかもしれないです。使用感はめちゃくちゃいい!つかって洗い流した瞬間髪がさらさらになるのを感じることが出来ました。

出典: https://rank-king.jp

口コミを閉じる

4位
Dear Beaute(ディアボーテ)

ディアボーテ オイルイントリートメント

30代後半から感じる髪の加齢のうねりに対応

人間の体が年齢とともに変化しするように、髪の毛も年齢を重ねるごとに変化していきます。30代後半で「最近髪質が変わってきた」と感じている方におすすめなのが、ディアボーテのオイルイントリートメントです。

 

ダメージを受けた髪の毛の広がりを抑えます。髪の多さや太さ・硬さに合わせて種類が用意されており、リッチ&リペアは太め・多めの髪の方にぴったりです。

内容量
200g
タイプ
オイルイントリートメント
おすすめの髪質
太い・硬い・多い
香り
エレガントフローラル
分類
化粧品
成分
値段もお手頃でリピートしやすい
4
30代
女性
会社員
シャンプー・コンディショナーもディアボーテ HIMAWARIシリーズを愛用しています。オイルインなので乾燥と痛みでパサついた髪の毛がしっとりとまとまります。値段もお手頃価格で、普段使いにもぴったりです。

出典: https://rank-king.jp

しっとりまとまります
4
20代
女性
会社員
このトリートメントを使うと、髪を乾かした時にしっとりとまとまりが出ます。雨の日などは湿気で髪が広がりやすいのでわかりやすいです。香りもいいのでずっと使い続けています。値段もそんなに高くなく、薬局で買えるのでとても便利です。

出典: https://rank-king.jp

扱いやすい髪に
4
20代
女性
専業主婦(主夫)
癖が強いのもあるからか、これだけでストレートにはなりませんでしたが、指通りも良く、心なしか柔らかく扱いやすいような気がしました。香りも他のシャンプーのように香りすぎず、甘過ぎることもなく、少し華やかな香りがして気分も晴れやかになります。

出典: https://rank-king.jp

指通り最高
5
40代
女性
無職
洗い流したそばからトゥルンとした感じで今まで使ってきたものとの違いをこの時点で感じることができます。しっとりしているのに髪が不思議と軽くなったかのような錯覚さえ感じます。洗い流さないトリートメントを使用するんですが、それがいらないかなというくらいまとまりがいいです。

出典: https://rank-king.jp

HIMAWARIトリートメント
4
30代
女性
パート・アルバイト
さらさらとしていて、オイルなのに神につけた後も重すぎない。軽く揉みこんでからドライヤーをすると指通りがとてもよくなります。香りもHIMAWARIらしいさわやかな香り。ライン使いの仕上げにぴったりなオイルです。

出典: https://rank-king.jp

とてもしっとり
3
30代
女性
その他
オイルが配合されているためかなりしっとりします。ベタつきやすい髪質の人にはお勧めできないかもしれませんが、酷い乾燥タイプの人にはぴったりかと思います。くせ毛に効果があるかどうかは正直特に感じていませんが、ライン使いするのだったらいいと思います。

出典: https://rank-king.jp

口コミを閉じる

5位
KERASTASE(ケラスターゼ)

ケラスターゼ DP マスク オレオリラックス

Amazon での評価

集中的にケアしたい日にはコレ

くせ毛向けに開発されたケラスターゼのヘアトリートメントです。湿度80%でも24時間まとまりが続く髪に仕上げてくれます。「今日は特に一日中さらさらした髪でいたい」という日や、「髪型を整えやすくしたい」というときにおすすめです。
 
 
ECサイトの口コミでは、「繰り返し使うことで髪がしなやかになった」という声もあります。特に硬めの髪やごわつきやすい髪に適しているタイプです。
内容量
200ml
タイプ
集中トリートメントクリーム
おすすめの髪質
ゴワつく髪など
香り
微香
分類
化粧品
成分
くせ毛&量が多い人におすすめ
5
30代
女性
会社員
昔からうねるようなくせ毛と髪の量の多さに悩んできました。この商品を使い出してから、髪質が変わったようにサラサラになりました。それまでは特に梅雨の時期などは髪を下ろすとボサボサで、まとめ髪にしないと厳しかったですが、これを使っていると結ばすに過ごせます。

出典: https://rank-king.jp

クセが気にならなくなる
5
40代
女性
自営業・自由業
強めのくせ毛ですが、少量を髪になじませて乾かすだけで、強いうねりが落ち着きサラサラのまとまりやすい髪に仕上がります。乾いた髪にもごく少量を軽くつけると、クセの落ち着きとサラサラ感がより長持ちするのでおすすめです。

出典: https://rank-king.jp

ケラスターゼを代表するラインの商品
3
20代
女性
自営業・自由業
ケラスターゼ商品でくせ毛に対応している商品ラインと言えば、オレンジのパッケージのものなので、オレンジの商品を使えば間違いなしという感覚で使い始めましたが、さすがケラスターゼ。裏切りません。外国製品なので香りは少々強めですが、香りが苦手でない方にはおすすめできる商品です。

出典: https://rank-king.jp

扱いやすい髪質に
3
30代
女性
専業主婦(主夫)
癖毛用で有名なシリーズですが、特段真っ直ぐになる!などの感じはありません。ただ髪のまとまりは良くなるので、扱いやすくはなります。それでも湿気の多い雨の日などは無理ですね。ケラスターゼはお値段もそれなりにするので、もう少し効果が欲しいところです

出典: https://rank-king.jp

口コミを閉じる

6位
LebeL(ルベル)

イオ クリーム シルキーリペア

髪を地肌から整えてサラサラに

ルベルコスメ「イオ」のヘアトリートメントです。シルク成分を配合しており、毛先まで滑らかでサラサラな状態に導きます。ぺちゃんこになりやすい髪や扱いにくい髪を、軽やかで扱いやすい髪に整えることが可能です。

 

うるおいを与えながらもサラサラの髪に仕上がる」という口コミが多くみられました。ルベルコスメはライン使いも可能なため、ラインで使いたい方にもおすすめです。

内容量
200ml
タイプ
洗い流すクリーム
おすすめの髪質
普通の髪
香り
ローズグリーンの香り
分類
化粧品
成分
水、ハチミツ、セテアリルアルコール、シクロペンタシロキサン、ジメチコン、ステアリルアルコール、水添ポリイソブテン、ベヘントリモイウムクロリド、アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、脂肪酸(C10-30)(コレステリル/ラノステリル)、イソステアリン酸、イソステアロイル加水分解シルク、ジステアリルジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムクロリド、アミノプロピルジメチコン、クエン酸、クエン酸Na、メチルパラベン、エタノール、イソプロパノール、トコフェロール、香料
買って間違いなしの商品。
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
価格もそれほど高い方ではないのに、効果が高い商品です。お風呂に入ったときに、髪の毛に塗布してしばらく放置してから洗い流すと、びっくりするほど指どおりが良くなっています。香りも良く、バスタイムが楽しくなります。

出典: https://rank-king.jp

髪がしっとりまとまるトリートメント
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
くせ毛がしっとりまとまり、髪がサラサラになります。ツヤがでるので、実年齢よりも若くみえるのでかなりおすすめです。香りも強くないので、誰にでもオススメできるトリートメントです。コスパも良いのでリピート確実です。

出典: https://rank-king.jp

しっとりまとまる
4
30代
女性
会社員
くせ毛と乾燥による広がりがいつも気になりますが、このトリートメントをつかうといつもよりうるおいが保たれているように感じます。くせ毛のうねりもうるおいがあることで少し広がりが抑えられて、毛量もありのですがうるおいによって見た目は毛量より抑えられているように感じます。

出典: https://rank-king.jp

ツルツルになります。
5
50代
女性
パート・アルバイト
くせ毛で悩んでいてネットで見つけて買いました。サロン専売品で少し高いと思いましたがしっとりしてツルツルになるので良かったです。くせ毛も落ち着きます。爽やかなハーブ系の香りがします。小さいサイズを買いましたが大量のサイズを買うとお得なので今度は大きいサイズを買おうかと思っています。

出典: https://rank-king.jp

口コミを閉じる

7位
schwarzkopf(シュワルツコフ)

BCクア フォルムコントロールトリートメントa

メンズにも最適で湿気で広がる髪におすすめのトリートメント

「湿気に左右されず、好きなヘアスタイルを楽しみたい」という方におすすめのトリートメントです。サロンで使用されることもある商品で、男女問わず使用できます。特にくせを出したくない日の特別なケアにぴったりです。

内容量
250g
タイプ
クリーム
おすすめの髪質
くせ毛
香り
分類
化粧品
成分
水、セテアリルアルコール、ジメチコン、アモジメチコン、炭酸ジカプリリル、ベヘントリモニウムクロリド、ジステアロイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート、キウイエキス、ホホバ種子油、セラミドNP、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、アルギニン、リシン、トレオニン、プロリン、オレイン酸グリセリル、パンテノール、コレステロール、イソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD、ベタイン、フェノキシエタノール、メチルパラベン、ビスアミノPEG/PPG-41/3アミノエチルPG-プロピルジメチコン、イソプロパノール、ステアラミドプロピルジメチルアミン、セトリモニウムクロリド、DPG、クエン酸、ポリクオタニウム-10、PG、エタノール、ジカプリリルエーテル、デシルグルコシド、PCA-Na、ソルビトール、香料
広がりを抑える。
4
30代
女性
専業主婦(主夫)
梅雨の時期や汗をかく時期に湿気で広がってしまうことが多いのですが、このシュワルツコフ BCクア フォルムコントロールトリートメントを使ってから広がりが収まってきた気がします。トリートメントと同じ種類のシャンプーとさらにディープスリークという洗い流さないトリートメントも使ってより膨らまないようになりました。

出典: https://rank-king.jp

使い続けると髪もしっとり
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
クセ毛のためのトリートメントなので髪の毛がしっとりとまとまります。使い続けていくうちに髪の毛もしっとり感が続いてクセも出づらくなってくるので続けて長く使うと良いと思います。ただ、重めのトリートメントなので髪の毛のボリュームもペタッとしやすいのでボリュームを抑えたい方には良いと思います。

出典: https://rank-king.jp

口コミを閉じる

8位
LebeL(ルベル)

イオ ディープマスク

毛先まで扱いやすい髪に

ルベルコスメ「イオ」のくせ毛とダメージに重点をおいたヘアトリートメントで、特に髪のダメージが気になる方におすすめです。アルギニンとグリセリンを配合しており、クセをおさえてまとめます。

 

こちらは洗い流すタイプのスペシャルケアトリートメントなので、週に1、2回を目安にご使用ください。1回目から効果が感じられやすいくせ毛トリートメントです。

内容量
170g
タイプ
洗い流すクリーム
おすすめの髪質
傷んだ髪
香り
ディープローズグリーンの香り
分類
化粧品
成分
水、セテアリルアルコール、グリセリン、シクロペンタシロキサン、ジメチコン、水添ポリイソブテン、ベヘントリモニウムクロリド、アモジメチコン、ホホバ種子油、脂肪酸(C10-30)(コレステリル/ラノステリル)、イソノナン酸イソノニル、ジヒドロキシプロピルアルギニンHCI、アルギニン、アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI、ラノリン脂肪酸、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ラウロイルグルタミン酸ジオクチルドデセス-2、ヒマワリ種子エキス、ジステアリルトリモニウムクロリド、ステアルトリモニウムブロミド、コカミドプロピルベタイン、セテアレス-7、セテアレス-13、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、香料、乳酸、酢酸、酢酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、エタノール、イソプロパノール、BG、カラメル
まとまります!
5
30代
女性
専業主婦(主夫)
私は天然パーマで細く纏まりのない髪質ですが、コンディショナーの後にルベル IAU(イオ) ディープマスクを使うとドライヤーで乾かしただけでツヤツヤに纏まります。毛先のみに付けないと頭を洗ってない人のようにベタしますが、週一回使うだけで手触りが良くなるのでおすすめです!

出典: https://rank-king.jp

口コミを閉じる

9位
flat(フラット)

フラット ボリュームダウン トリートメント

プチプラなのにサロン専売のような仕上がり

くせ毛・うねりケアのために開発された「フラットシリーズ」のトリートメントです。ドライヤーの熱を加えた際に髪内部を柔らかくし、扱いやすくする「ソステアリルグリセリル」という整髪成分を配合しています。

 

大容量でコスパも高く、「プチプラでありながらサロン専売品のような仕上がりになる」という口コミが多数見られました。洗い流さないタイプのトリートメントも販売しているので、うるおいが足りなければそちらもおすすめです。

内容量
500ml
タイプ
洗い流すクリーム
おすすめの髪質
普通の髪~太い髪
香り
リフレッシュフローラルの香り
分類
化粧品
成分
水、ステアリルアルコール、ジメチコン、DPG、ステアロキシプロピルジメチルアミン、乳酸、イソステアリルグリセリル、ポリグリセリン-3、リンゴ酸、ヒマワリ種子油、アモジメチコン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ヒドロキシエチルセルロース、ラノリン脂肪酸、ビスメトキシプロピルアミドイソドコサン、セテアレス-7、(ビスイソブチルPEG-15/アモジメチコン)コポリマー、ジアルキル(C12-18)ジモニウムクロリド、PEG-45M、セテアレス-25、エタノール、イソプロパノール、ベンジルアルコール、香料、黄4、青1、赤227
10位
Utena(ウテナ)

PROQUALITE ストレートメイクパック

波状毛・捻転毛などくせ毛でお悩みの方に!うねりやくせ毛におすすめのヘアパック

くせ毛ケアのために作られたこちらのヘアパックは、うねりや広がりをおさえてまとまりやすい髪を作りたい方におすすめです。くせ毛についてしっかり研究して作ってある商品をお探しなら、ぜひチェックしてみてください。

シャンプーやコンディショナーも販売されているので、ライン使いできる商品をお探しの方にもぴったりです。
内容量
440g
タイプ
ヘアパック
おすすめの髪質
くせ毛全般
香り
グリーンフローラル
分類
化粧品
成分
水、セタノール、DPG、ジメチコン、ステアルトリモニウムクロリド、ミネラルオイル、加水分解シルク、イソステアロイル加水分解コラーゲン、イソペンチルジオール、ベンジルアルコール、亜硫酸水素Na、クエン酸、パルミチン酸セチル、イソプロパノール、イソステアリン酸、ヒドロキシエチルセルロース、ステアリン酸グリセリル、エタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料

くせ毛向けトリートメントのおすすめ商品一覧表

商品画像
メーカー
Pantene(パンテーン)
LUX(ラックス)
La Sana(ラサーナ)
Dear Beaute(ディアボーテ)
KERASTASE(ケラスターゼ)
LebeL(ルベル)
schwarzkopf(シュワルツコフ)
LebeL(ルベル)
flat(フラット)
Utena(ウテナ)
商品名
パンテーン トリートメント エクストラダメージケア
ラックススーパーリッチシャイン ダメージリペア 洗い流すトリートメント
ラサーナ 海藻海泥トリートメント
ディアボーテ オイルイントリートメント
ケラスターゼ DP マスク オレオリラックス
イオ クリーム シルキーリペア
BCクア フォルムコントロールトリートメントa
イオ ディープマスク
フラット ボリュームダウン トリートメント
PROQUALITE ストレートメイクパック
説明
ヘアダメージからのくせ毛におすすめなトリートメント
保湿・補修成分たっぷり配合でしっとりまとまる
髪のボリュームを抑えサラサラの髪に
30代後半から感じる髪の加齢のうねりに対応
集中的にケアしたい日にはコレ
髪を地肌から整えてサラサラに
メンズにも最適で湿気で広がる髪におすすめのトリートメント
毛先まで扱いやすい髪に
プチプラなのにサロン専売のような仕上がり
波状毛・捻転毛などくせ毛でお悩みの方に!うねりやくせ毛におすすめのヘアパック
リンク
内容量
300g
300g
170g
200g
200ml
200ml
250g
170g
500ml
440g
タイプ
洗い流すクリーム
洗い流すクリーム
洗い流すクリーム
オイルイントリートメント
集中トリートメントクリーム
洗い流すクリーム
クリーム
洗い流すクリーム
洗い流すクリーム
ヘアパック
おすすめの髪質
傷んだ髪
傷んだ髪
普通の髪~太い髪
太い・硬い・多い
ゴワつく髪など
普通の髪
くせ毛
傷んだ髪
普通の髪~太い髪
くせ毛全般
香り
フルーティフローラル
朝摘み果実とウォーターブロッサムの香り
ローズヒップの香り
エレガントフローラル
微香
ローズグリーンの香り
ディープローズグリーンの香り
リフレッシュフローラルの香り
グリーンフローラル
分類
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
化粧品
成分
水、ビスアミノプロピルジメチコン、ステアリルアルコール、ベヘントリモニウムメトサルフェート、セタノール、イソプロパノール、香料、ベンジルアルコール、EDTA-2Na、ポリソルベート20、ヒスチジン、クエン酸、パンテノール、パンテニルエチル、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン、黄4、赤227、青1
水、セテアリルアルコール、ベヘントリモニウムクロリド、グリセリン、ジメチコン、DPG、パルミチン酸セチル、ホホバ種子油、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、シア脂、アルガニアスピノサ核油、アルギニン、リシンHCl、アモジメチコン、グルタミン酸、トリカプリリン、(C12-14)s-パレス-7、EDTA-2Na、(C12-14)s-パレス-5、セトリモニウムクロリド、PEG-7プロピルヘプチルエーテル、トリデセス-12、PG、トコフェロール、乳酸、フェノキシエタノール、安息香酸Na、メチルイソチアゾリノン、メチルクロロイソチアゾリノン、香料、黄4、赤227、青1
水、セタノール、プロパンジオール、BG、(イソステアリン酸ポリグリセリル-2/ダイマージリノール酸)コポリマー、ベヘントリモニウムクロリド、ジメチコン、トチャカエキス、ハマナ葉エキス、リモニウムゲルベリエキス、グリセリン、ココイルアルギニンエチルPCA、シルト、水溶性コラーゲン、加水分解ケラチン(羊毛)、ポリクオタニウム-61、ホホバ種子油、ローズヒップ油、PCA-Na、乳酸Na、アルギニン、アスパラギン酸、PCA、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、キトサンヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、キトサンサクシナミド、水添ホホバ油、アミノプロピルジメチコン、エタノール、イソステアリン酸ヘキシルデシル、銅クロロフィリンNa、クエン酸、クエン酸Na、クチナシ青、カラメル、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料
水、ハチミツ、セテアリルアルコール、シクロペンタシロキサン、ジメチコン、ステアリルアルコール、水添ポリイソブテン、ベヘントリモイウムクロリド、アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、脂肪酸(C10-30)(コレステリル/ラノステリル)、イソステアリン酸、イソステアロイル加水分解シルク、ジステアリルジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムクロリド、アミノプロピルジメチコン、クエン酸、クエン酸Na、メチルパラベン、エタノール、イソプロパノール、トコフェロール、香料
水、セテアリルアルコール、ジメチコン、アモジメチコン、炭酸ジカプリリル、ベヘントリモニウムクロリド、ジステアロイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート、キウイエキス、ホホバ種子油、セラミドNP、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、アルギニン、リシン、トレオニン、プロリン、オレイン酸グリセリル、パンテノール、コレステロール、イソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD、ベタイン、フェノキシエタノール、メチルパラベン、ビスアミノPEG/PPG-41/3アミノエチルPG-プロピルジメチコン、イソプロパノール、ステアラミドプロピルジメチルアミン、セトリモニウムクロリド、DPG、クエン酸、ポリクオタニウム-10、PG、エタノール、ジカプリリルエーテル、デシルグルコシド、PCA-Na、ソルビトール、香料
水、セテアリルアルコール、グリセリン、シクロペンタシロキサン、ジメチコン、水添ポリイソブテン、ベヘントリモニウムクロリド、アモジメチコン、ホホバ種子油、脂肪酸(C10-30)(コレステリル/ラノステリル)、イソノナン酸イソノニル、ジヒドロキシプロピルアルギニンHCI、アルギニン、アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI、ラノリン脂肪酸、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ラウロイルグルタミン酸ジオクチルドデセス-2、ヒマワリ種子エキス、ジステアリルトリモニウムクロリド、ステアルトリモニウムブロミド、コカミドプロピルベタイン、セテアレス-7、セテアレス-13、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、香料、乳酸、酢酸、酢酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、エタノール、イソプロパノール、BG、カラメル
水、ステアリルアルコール、ジメチコン、DPG、ステアロキシプロピルジメチルアミン、乳酸、イソステアリルグリセリル、ポリグリセリン-3、リンゴ酸、ヒマワリ種子油、アモジメチコン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ヒドロキシエチルセルロース、ラノリン脂肪酸、ビスメトキシプロピルアミドイソドコサン、セテアレス-7、(ビスイソブチルPEG-15/アモジメチコン)コポリマー、ジアルキル(C12-18)ジモニウムクロリド、PEG-45M、セテアレス-25、エタノール、イソプロパノール、ベンジルアルコール、香料、黄4、青1、赤227
水、セタノール、DPG、ジメチコン、ステアルトリモニウムクロリド、ミネラルオイル、加水分解シルク、イソステアロイル加水分解コラーゲン、イソペンチルジオール、ベンジルアルコール、亜硫酸水素Na、クエン酸、パルミチン酸セチル、イソプロパノール、イソステアリン酸、ヒドロキシエチルセルロース、ステアリン酸グリセリル、エタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 内容量 タイプ おすすめの髪質 香り 分類 成分
1
Pantene(パンテーン)
パンテーン トリートメント エクストラダメージケア
880円
ヘアダメージからのくせ毛におすすめなトリートメント
300g
洗い流すクリーム
傷んだ髪
フルーティフローラル
化粧品
水、ビスアミノプロピルジメチコン、ステアリルアルコール、ベヘントリモニウムメトサルフェート、セタノール、イソプロパノール、香料、ベンジルアルコール、EDTA-2Na、ポリソルベート20、ヒスチジン、クエン酸、パンテノール、パンテニルエチル、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン、黄4、赤227、青1
2
LUX(ラックス)
ラックススーパーリッチシャイン ダメージリペア 洗い流すトリートメント
720円
保湿・補修成分たっぷり配合でしっとりまとまる
300g
洗い流すクリーム
傷んだ髪
朝摘み果実とウォーターブロッサムの香り
化粧品
水、セテアリルアルコール、ベヘントリモニウムクロリド、グリセリン、ジメチコン、DPG、パルミチン酸セチル、ホホバ種子油、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、シア脂、アルガニアスピノサ核油、アルギニン、リシンHCl、アモジメチコン、グルタミン酸、トリカプリリン、(C12-14)s-パレス-7、EDTA-2Na、(C12-14)s-パレス-5、セトリモニウムクロリド、PEG-7プロピルヘプチルエーテル、トリデセス-12、PG、トコフェロール、乳酸、フェノキシエタノール、安息香酸Na、メチルイソチアゾリノン、メチルクロロイソチアゾリノン、香料、黄4、赤227、青1
3
La Sana(ラサーナ)
ラサーナ 海藻海泥トリートメント
1,699円
髪のボリュームを抑えサラサラの髪に
170g
洗い流すクリーム
普通の髪~太い髪
ローズヒップの香り
化粧品
水、セタノール、プロパンジオール、BG、(イソステアリン酸ポリグリセリル-2/ダイマージリノール酸)コポリマー、ベヘントリモニウムクロリド、ジメチコン、トチャカエキス、ハマナ葉エキス、リモニウムゲルベリエキス、グリセリン、ココイルアルギニンエチルPCA、シルト、水溶性コラーゲン、加水分解ケラチン(羊毛)、ポリクオタニウム-61、ホホバ種子油、ローズヒップ油、PCA-Na、乳酸Na、アルギニン、アスパラギン酸、PCA、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、キトサンヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、キトサンサクシナミド、水添ホホバ油、アミノプロピルジメチコン、エタノール、イソステアリン酸ヘキシルデシル、銅クロロフィリンNa、クエン酸、クエン酸Na、クチナシ青、カラメル、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料
4
Dear Beaute(ディアボーテ)
ディアボーテ オイルイントリートメント
793円
30代後半から感じる髪の加齢のうねりに対応
200g
オイルイントリートメント
太い・硬い・多い
エレガントフローラル
化粧品
5
KERASTASE(ケラスターゼ)
ケラスターゼ DP マスク オレオリラックス
4,880円
集中的にケアしたい日にはコレ
200ml
集中トリートメントクリーム
ゴワつく髪など
微香
化粧品
6
LebeL(ルベル)
イオ クリーム シルキーリペア
1,405円
髪を地肌から整えてサラサラに
200ml
洗い流すクリーム
普通の髪
ローズグリーンの香り
化粧品
水、ハチミツ、セテアリルアルコール、シクロペンタシロキサン、ジメチコン、ステアリルアルコール、水添ポリイソブテン、ベヘントリモイウムクロリド、アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、脂肪酸(C10-30)(コレステリル/ラノステリル)、イソステアリン酸、イソステアロイル加水分解シルク、ジステアリルジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムクロリド、アミノプロピルジメチコン、クエン酸、クエン酸Na、メチルパラベン、エタノール、イソプロパノール、トコフェロール、香料
7
schwarzkopf(シュワルツコフ)
BCクア フォルムコントロールトリートメントa
1,655円
メンズにも最適で湿気で広がる髪におすすめのトリートメント
250g
クリーム
くせ毛
化粧品
水、セテアリルアルコール、ジメチコン、アモジメチコン、炭酸ジカプリリル、ベヘントリモニウムクロリド、ジステアロイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート、キウイエキス、ホホバ種子油、セラミドNP、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、アルギニン、リシン、トレオニン、プロリン、オレイン酸グリセリル、パンテノール、コレステロール、イソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD、ベタイン、フェノキシエタノール、メチルパラベン、ビスアミノPEG/PPG-41/3アミノエチルPG-プロピルジメチコン、イソプロパノール、ステアラミドプロピルジメチルアミン、セトリモニウムクロリド、DPG、クエン酸、ポリクオタニウム-10、PG、エタノール、ジカプリリルエーテル、デシルグルコシド、PCA-Na、ソルビトール、香料
8
LebeL(ルベル)
イオ ディープマスク
2,380円
毛先まで扱いやすい髪に
170g
洗い流すクリーム
傷んだ髪
ディープローズグリーンの香り
化粧品
水、セテアリルアルコール、グリセリン、シクロペンタシロキサン、ジメチコン、水添ポリイソブテン、ベヘントリモニウムクロリド、アモジメチコン、ホホバ種子油、脂肪酸(C10-30)(コレステリル/ラノステリル)、イソノナン酸イソノニル、ジヒドロキシプロピルアルギニンHCI、アルギニン、アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI、ラノリン脂肪酸、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ラウロイルグルタミン酸ジオクチルドデセス-2、ヒマワリ種子エキス、ジステアリルトリモニウムクロリド、ステアルトリモニウムブロミド、コカミドプロピルベタイン、セテアレス-7、セテアレス-13、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、香料、乳酸、酢酸、酢酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、エタノール、イソプロパノール、BG、カラメル
9
flat(フラット)
フラット ボリュームダウン トリートメント
859円
プチプラなのにサロン専売のような仕上がり
500ml
洗い流すクリーム
普通の髪~太い髪
リフレッシュフローラルの香り
化粧品
水、ステアリルアルコール、ジメチコン、DPG、ステアロキシプロピルジメチルアミン、乳酸、イソステアリルグリセリル、ポリグリセリン-3、リンゴ酸、ヒマワリ種子油、アモジメチコン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ヒドロキシエチルセルロース、ラノリン脂肪酸、ビスメトキシプロピルアミドイソドコサン、セテアレス-7、(ビスイソブチルPEG-15/アモジメチコン)コポリマー、ジアルキル(C12-18)ジモニウムクロリド、PEG-45M、セテアレス-25、エタノール、イソプロパノール、ベンジルアルコール、香料、黄4、青1、赤227
10
Utena(ウテナ)
PROQUALITE ストレートメイクパック
963円
波状毛・捻転毛などくせ毛でお悩みの方に!うねりやくせ毛におすすめのヘアパック
440g
ヘアパック
くせ毛全般
グリーンフローラル
化粧品
水、セタノール、DPG、ジメチコン、ステアルトリモニウムクロリド、ミネラルオイル、加水分解シルク、イソステアロイル加水分解コラーゲン、イソペンチルジオール、ベンジルアルコール、亜硫酸水素Na、クエン酸、パルミチン酸セチル、イソプロパノール、イソステアリン酸、ヒドロキシエチルセルロース、ステアリン酸グリセリル、エタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料
比較表を全て見る(10位以降)

アンケート後に人気が出たおすすめのくせ毛向けトリートメント3選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
STEPHEN KNOLL
ピュール
株式会社AQUA・NOA
商品名
フォルムコントロール ヘアパック W
ヘアパックセラム
スリーク by サラサロン バランシグエッセンス
説明
クセやうねりの原因となる水分の過剰吸収を防ぐ
くせ毛を倒す耐熱トリートメント
うねりやパサつきが気になる方に!
リンク
内容量
220g
220ml
50g
タイプ
‎クリーム
クリーム
ミルク
おすすめの髪質
くせ毛
縮毛・ウェービー・くせ・ダメージ・全髪質
縮毛・くせ毛・ダメージ毛
香り
フローラルフルーティムスク
無香料・ナチュラル
アーフローラルの香り
分類
化粧品
化粧品
化粧品
成分
水・グリセリン・ジメチコン・PG・セテアリルアルコール・水添ヤシ油・ベヘントリモニウムクロリド・ステアリン酸グリセリル・アストロカリウムムルムル種子脂・アルガニアスピノサ核油・イソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD・グリシン・シロキクラゲエキス・トコフェロール・ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム・ホホバ種子油・BG・EDTA-2Na・アモジメチコン・イソプロパノール・エタノール・コレステロール・ジグルコシル没食子酸・ジココイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート・ジココジモニウムクロリド・ジステアリルジモニウムクロリド・ステアルトリモニウムクロリド・セテス-20・セラミドNG・セラミドNP・ダイズステロール・パルミチン酸・ベヘニルアルコール・ポリクオタニウム-11・水添パーム油・フェノキシエタノール・メチルパラベン・香料
水、セタノール、グリセリン、シクロペンタシロキサン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ソルビトール、PPG-1/PEG-1ステアラミン、ステアリルアルコール、BG、グリオキシル酸、イソステアロイル加水分解コラーゲン、コレステロール(羊毛)、クオタニウム-33(羊毛)、加水分解ケラチン(羊毛)、アモジメチコン、シクロヘキサシロキサン、シクロテトラシロキサン、ベヘントリモニウムメトサルフェート、ステアルトリモニウムクロリド、ステアラミドプロピルジメチルアミン、水添ポリイソブテン、オクチルドデカノール、ジメチコノール、ジメチコン、DPG、トコフェロール、乳酸、水酸化Na、PEG-30フィトステロール、イソステアリン酸、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、カラメル、香料
水、水添ポリイソブテン、ジメチコン、PG、ジメチコノール、アモジメチコン、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、イソヘキサデカン、PEG-11メチルエーテルジメチコン、(VP/VA)コポリマー、変性アルコール、ポリソルベート60、ポリクオタニウム-10、ステアルトリモニウムクロリド、イソプロパノール、アルガニアスピノサ核油、イソステアリルグリセリル、加水分解ケラチン、ヒマワリ種子油、イソステアリン酸、グリセリン、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解シルク、イソステアロイル加水分解コラーゲン、オプンチアフィクスインジカ茎エキス、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、トコフェロール、プロピルパラベン、メチルパラベン、フェノキシエタノール、香料
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 内容量 タイプ おすすめの髪質 香り 分類 成分
1
STEPHEN KNOLL
フォルムコントロール ヘアパック W
1,375円
クセやうねりの原因となる水分の過剰吸収を防ぐ
220g
‎クリーム
くせ毛
フローラルフルーティムスク
化粧品
水・グリセリン・ジメチコン・PG・セテアリルアルコール・水添ヤシ油・ベヘントリモニウムクロリド・ステアリン酸グリセリル・アストロカリウムムルムル種子脂・アルガニアスピノサ核油・イソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD・グリシン・シロキクラゲエキス・トコフェロール・ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム・ホホバ種子油・BG・EDTA-2Na・アモジメチコン・イソプロパノール・エタノール・コレステロール・ジグルコシル没食子酸・ジココイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート・ジココジモニウムクロリド・ジステアリルジモニウムクロリド・ステアルトリモニウムクロリド・セテス-20・セラミドNG・セラミドNP・ダイズステロール・パルミチン酸・ベヘニルアルコール・ポリクオタニウム-11・水添パーム油・フェノキシエタノール・メチルパラベン・香料
2
ピュール
ヘアパックセラム
2,800円
くせ毛を倒す耐熱トリートメント
220ml
クリーム
縮毛・ウェービー・くせ・ダメージ・全髪質
無香料・ナチュラル
化粧品
水、セタノール、グリセリン、シクロペンタシロキサン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ソルビトール、PPG-1/PEG-1ステアラミン、ステアリルアルコール、BG、グリオキシル酸、イソステアロイル加水分解コラーゲン、コレステロール(羊毛)、クオタニウム-33(羊毛)、加水分解ケラチン(羊毛)、アモジメチコン、シクロヘキサシロキサン、シクロテトラシロキサン、ベヘントリモニウムメトサルフェート、ステアルトリモニウムクロリド、ステアラミドプロピルジメチルアミン、水添ポリイソブテン、オクチルドデカノール、ジメチコノール、ジメチコン、DPG、トコフェロール、乳酸、水酸化Na、PEG-30フィトステロール、イソステアリン酸、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、カラメル、香料
3
株式会社AQUA・NOA
スリーク by サラサロン バランシグエッセンス
1,760円
うねりやパサつきが気になる方に!
50g
ミルク
縮毛・くせ毛・ダメージ毛
アーフローラルの香り
化粧品
水、水添ポリイソブテン、ジメチコン、PG、ジメチコノール、アモジメチコン、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、イソヘキサデカン、PEG-11メチルエーテルジメチコン、(VP/VA)コポリマー、変性アルコール、ポリソルベート60、ポリクオタニウム-10、ステアルトリモニウムクロリド、イソプロパノール、アルガニアスピノサ核油、イソステアリルグリセリル、加水分解ケラチン、ヒマワリ種子油、イソステアリン酸、グリセリン、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解シルク、イソステアロイル加水分解コラーゲン、オプンチアフィクスインジカ茎エキス、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、トコフェロール、プロピルパラベン、メチルパラベン、フェノキシエタノール、香料
1位
STEPHEN KNOLL

フォルムコントロール ヘアパック W

クセやうねりの原因となる水分の過剰吸収を防ぐ

くせやうねりの原因となる水分の過剰吸収を防ぎ、髪の水分バランスを整えてくれます。素直にまとまる髪に仕上げ、広がりを抑えるフォルムコントロールが魅力です。髪が太く硬めの方にもおすすめです。

内容量
220g
タイプ
‎クリーム
おすすめの髪質
くせ毛
香り
フローラルフルーティムスク
分類
化粧品
成分
水・グリセリン・ジメチコン・PG・セテアリルアルコール・水添ヤシ油・ベヘントリモニウムクロリド・ステアリン酸グリセリル・アストロカリウムムルムル種子脂・アルガニアスピノサ核油・イソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD・グリシン・シロキクラゲエキス・トコフェロール・ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム・ホホバ種子油・BG・EDTA-2Na・アモジメチコン・イソプロパノール・エタノール・コレステロール・ジグルコシル没食子酸・ジココイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート・ジココジモニウムクロリド・ジステアリルジモニウムクロリド・ステアルトリモニウムクロリド・セテス-20・セラミドNG・セラミドNP・ダイズステロール・パルミチン酸・ベヘニルアルコール・ポリクオタニウム-11・水添パーム油・フェノキシエタノール・メチルパラベン・香料
2位
ピュール

ヘアパックセラム

くせ毛を倒す耐熱トリートメント

美容室で注目されている酸熱トリートメントで使われるグリオキシル酸を、自宅でも手軽に利用できるように配合。日々のケアで髪の内部からハリとコシを与え、同時にダメージを修復します。手ごわいくせ毛に対しては、ドライヤーの熱との相互作用によって自然なストレートヘアに仕上げます。

内容量
220ml
タイプ
クリーム
おすすめの髪質
縮毛・ウェービー・くせ・ダメージ・全髪質
香り
無香料・ナチュラル
分類
化粧品
成分
水、セタノール、グリセリン、シクロペンタシロキサン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ソルビトール、PPG-1/PEG-1ステアラミン、ステアリルアルコール、BG、グリオキシル酸、イソステアロイル加水分解コラーゲン、コレステロール(羊毛)、クオタニウム-33(羊毛)、加水分解ケラチン(羊毛)、アモジメチコン、シクロヘキサシロキサン、シクロテトラシロキサン、ベヘントリモニウムメトサルフェート、ステアルトリモニウムクロリド、ステアラミドプロピルジメチルアミン、水添ポリイソブテン、オクチルドデカノール、ジメチコノール、ジメチコン、DPG、トコフェロール、乳酸、水酸化Na、PEG-30フィトステロール、イソステアリン酸、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、カラメル、香料
3位
株式会社AQUA・NOA

スリーク by サラサロン バランシグエッセンス

うねりやパサつきが気になる方に!

ねりやパサつきでまとまらない髪にウチワサボテンエキス・ヒマワリ種子油・加水分解ケラチンなどのうるおい成分が髪の芯に浸透し、しなやかにまとまる髪に導いてくれるアウトバストリートメントです。

内容量
50g
タイプ
ミルク
おすすめの髪質
縮毛・くせ毛・ダメージ毛
香り
アーフローラルの香り
分類
化粧品
成分
水、水添ポリイソブテン、ジメチコン、PG、ジメチコノール、アモジメチコン、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、イソヘキサデカン、PEG-11メチルエーテルジメチコン、(VP/VA)コポリマー、変性アルコール、ポリソルベート60、ポリクオタニウム-10、ステアルトリモニウムクロリド、イソプロパノール、アルガニアスピノサ核油、イソステアリルグリセリル、加水分解ケラチン、ヒマワリ種子油、イソステアリン酸、グリセリン、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解シルク、イソステアロイル加水分解コラーゲン、オプンチアフィクスインジカ茎エキス、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、トコフェロール、プロピルパラベン、メチルパラベン、フェノキシエタノール、香料

アンケート後に人気が出たおすすめのくせ毛向けトリートメント一覧表

商品画像
メーカー
STEPHEN KNOLL
ピュール
株式会社AQUA・NOA
商品名
フォルムコントロール ヘアパック W
ヘアパックセラム
スリーク by サラサロン バランシグエッセンス
説明
クセやうねりの原因となる水分の過剰吸収を防ぐ
くせ毛を倒す耐熱トリートメント
うねりやパサつきが気になる方に!
リンク
内容量
220g
220ml
50g
タイプ
‎クリーム
クリーム
ミルク
おすすめの髪質
くせ毛
縮毛・ウェービー・くせ・ダメージ・全髪質
縮毛・くせ毛・ダメージ毛
香り
フローラルフルーティムスク
無香料・ナチュラル
アーフローラルの香り
分類
化粧品
化粧品
化粧品
成分
水・グリセリン・ジメチコン・PG・セテアリルアルコール・水添ヤシ油・ベヘントリモニウムクロリド・ステアリン酸グリセリル・アストロカリウムムルムル種子脂・アルガニアスピノサ核油・イソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD・グリシン・シロキクラゲエキス・トコフェロール・ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム・ホホバ種子油・BG・EDTA-2Na・アモジメチコン・イソプロパノール・エタノール・コレステロール・ジグルコシル没食子酸・ジココイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート・ジココジモニウムクロリド・ジステアリルジモニウムクロリド・ステアルトリモニウムクロリド・セテス-20・セラミドNG・セラミドNP・ダイズステロール・パルミチン酸・ベヘニルアルコール・ポリクオタニウム-11・水添パーム油・フェノキシエタノール・メチルパラベン・香料
水、セタノール、グリセリン、シクロペンタシロキサン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ソルビトール、PPG-1/PEG-1ステアラミン、ステアリルアルコール、BG、グリオキシル酸、イソステアロイル加水分解コラーゲン、コレステロール(羊毛)、クオタニウム-33(羊毛)、加水分解ケラチン(羊毛)、アモジメチコン、シクロヘキサシロキサン、シクロテトラシロキサン、ベヘントリモニウムメトサルフェート、ステアルトリモニウムクロリド、ステアラミドプロピルジメチルアミン、水添ポリイソブテン、オクチルドデカノール、ジメチコノール、ジメチコン、DPG、トコフェロール、乳酸、水酸化Na、PEG-30フィトステロール、イソステアリン酸、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、カラメル、香料
水、水添ポリイソブテン、ジメチコン、PG、ジメチコノール、アモジメチコン、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、イソヘキサデカン、PEG-11メチルエーテルジメチコン、(VP/VA)コポリマー、変性アルコール、ポリソルベート60、ポリクオタニウム-10、ステアルトリモニウムクロリド、イソプロパノール、アルガニアスピノサ核油、イソステアリルグリセリル、加水分解ケラチン、ヒマワリ種子油、イソステアリン酸、グリセリン、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解シルク、イソステアロイル加水分解コラーゲン、オプンチアフィクスインジカ茎エキス、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、トコフェロール、プロピルパラベン、メチルパラベン、フェノキシエタノール、香料
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 内容量 タイプ おすすめの髪質 香り 分類 成分
1
STEPHEN KNOLL
フォルムコントロール ヘアパック W
1,375円
クセやうねりの原因となる水分の過剰吸収を防ぐ
220g
‎クリーム
くせ毛
フローラルフルーティムスク
化粧品
水・グリセリン・ジメチコン・PG・セテアリルアルコール・水添ヤシ油・ベヘントリモニウムクロリド・ステアリン酸グリセリル・アストロカリウムムルムル種子脂・アルガニアスピノサ核油・イソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD・グリシン・シロキクラゲエキス・トコフェロール・ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム・ホホバ種子油・BG・EDTA-2Na・アモジメチコン・イソプロパノール・エタノール・コレステロール・ジグルコシル没食子酸・ジココイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート・ジココジモニウムクロリド・ジステアリルジモニウムクロリド・ステアルトリモニウムクロリド・セテス-20・セラミドNG・セラミドNP・ダイズステロール・パルミチン酸・ベヘニルアルコール・ポリクオタニウム-11・水添パーム油・フェノキシエタノール・メチルパラベン・香料
2
ピュール
ヘアパックセラム
2,800円
くせ毛を倒す耐熱トリートメント
220ml
クリーム
縮毛・ウェービー・くせ・ダメージ・全髪質
無香料・ナチュラル
化粧品
水、セタノール、グリセリン、シクロペンタシロキサン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ソルビトール、PPG-1/PEG-1ステアラミン、ステアリルアルコール、BG、グリオキシル酸、イソステアロイル加水分解コラーゲン、コレステロール(羊毛)、クオタニウム-33(羊毛)、加水分解ケラチン(羊毛)、アモジメチコン、シクロヘキサシロキサン、シクロテトラシロキサン、ベヘントリモニウムメトサルフェート、ステアルトリモニウムクロリド、ステアラミドプロピルジメチルアミン、水添ポリイソブテン、オクチルドデカノール、ジメチコノール、ジメチコン、DPG、トコフェロール、乳酸、水酸化Na、PEG-30フィトステロール、イソステアリン酸、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、カラメル、香料
3
株式会社AQUA・NOA
スリーク by サラサロン バランシグエッセンス
1,760円
うねりやパサつきが気になる方に!
50g
ミルク
縮毛・くせ毛・ダメージ毛
アーフローラルの香り
化粧品
水、水添ポリイソブテン、ジメチコン、PG、ジメチコノール、アモジメチコン、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、イソヘキサデカン、PEG-11メチルエーテルジメチコン、(VP/VA)コポリマー、変性アルコール、ポリソルベート60、ポリクオタニウム-10、ステアルトリモニウムクロリド、イソプロパノール、アルガニアスピノサ核油、イソステアリルグリセリル、加水分解ケラチン、ヒマワリ種子油、イソステアリン酸、グリセリン、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解シルク、イソステアロイル加水分解コラーゲン、オプンチアフィクスインジカ茎エキス、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、トコフェロール、プロピルパラベン、メチルパラベン、フェノキシエタノール、香料