







クールグリースのおすすめ10選
商品比較一覧表
商品画像 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
阪本高生堂
|
阪本高生堂
|
阪本高生堂
|
阪本高生堂
|
阪本高生堂
|
阪本高生堂
|
阪本高生堂
|
阪本高生堂
|
阪本高生堂
|
阪本高生堂
|
商品名 |
クールグリース コンクリート 30g 2個セット
|
クールグリース L ミニ 75g
|
クールグリース G フラット 87g
|
クールグリース ファイバーグリース 210g
|
クールグリースC 120g ココナッツの香り
|
クールグリース Z ミニ 87g 柑橘系の香り
|
クールグリース XX 210g モンキーバナナの香り
|
クールグリース R 210g アップルの香り
|
クックグリース XXX 210g パインアップルの香り
|
クールグリース G 210g ライムの香り
|
説明 |
匂いに敏感な人でも使える
|
女性にもぴったりな柔らかいタイプ
|
フォーマルなシーンでも大活躍してくれる
|
ワックスのように付けられる
|
髪型がビシっと決まる
|
マットタイプでよりナチュラルに仕上がる
|
程よいツヤが魅力的
|
毎日の使用にも向いている
|
キープ力が抜群
|
定番の人気グリース
|
リンク | ||||||||||
おすすめスタイル |
ボリュームのあるスタイル
|
パーマスタイル
|
バーバースタイル、ボリュームのあるスタイル
|
パーマスタイル
|
バーバースタイル
|
ボリュームのあるスタイル
|
バーバースタイル
|
ボリュームのあるスタイル
|
バーバースタイル
|
パーマスタイル
|
質感 |
ハード系・マット系
|
ソフト系・グロス系
|
ハード系・グロス系
|
ソフト系・マット系
|
ハード系・グロス系
|
ハード系・マット系
|
ハード系・グロス系
|
ハード系・グロス系
|
ハード系・グロス系
|
ソフト系・グロス系
|
香り |
なし
|
―
|
柑橘系
|
―
|
ココナッツ
|
柑橘系
|
モンキーバナナ
|
アップル
|
パイナップル
|
ライム
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | おすすめスタイル | 質感 | 香り | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
阪本高生堂
クールグリース コンクリート 30g 2個セット
|
1,542円
|
匂いに敏感な人でも使える
|
ボリュームのあるスタイル
|
ハード系・マット系
|
なし
|
||
2
|
阪本高生堂
クールグリース L ミニ 75g
|
1,565円
|
女性にもぴったりな柔らかいタイプ
|
パーマスタイル
|
ソフト系・グロス系
|
―
|
||
3
|
阪本高生堂
クールグリース G フラット 87g
|
581円
|
フォーマルなシーンでも大活躍してくれる
|
バーバースタイル、ボリュームのあるスタイル
|
ハード系・グロス系
|
柑橘系
|
||
4
|
阪本高生堂
クールグリース ファイバーグリース 210g
|
1,000円
|
ワックスのように付けられる
|
パーマスタイル
|
ソフト系・マット系
|
―
|
||
5
|
阪本高生堂
クールグリースC 120g ココナッツの香り
|
3,980円
|
髪型がビシっと決まる
|
バーバースタイル
|
ハード系・グロス系
|
ココナッツ
|
||
6
|
阪本高生堂
クールグリース Z ミニ 87g 柑橘系の香り
|
3,680円
|
マットタイプでよりナチュラルに仕上がる
|
ボリュームのあるスタイル
|
ハード系・マット系
|
柑橘系
|
||
7
|
阪本高生堂
クールグリース XX 210g モンキーバナナの香り
|
700円
|
程よいツヤが魅力的
|
バーバースタイル
|
ハード系・グロス系
|
モンキーバナナ
|
||
8
|
阪本高生堂
クールグリース R 210g アップルの香り
|
1,080円
|
毎日の使用にも向いている
|
ボリュームのあるスタイル
|
ハード系・グロス系
|
アップル
|
||
9
|
阪本高生堂
クックグリース XXX 210g パインアップルの香り
|
1,080円
|
キープ力が抜群
|
バーバースタイル
|
ハード系・グロス系
|
パイナップル
|
||
10
|
阪本高生堂
クールグリース G 210g ライムの香り
|
1,050円
|
定番の人気グリース
|
パーマスタイル
|
ソフト系・グロス系
|
ライム
|
クールグリース コンクリート 30g 2個セット
匂いに敏感な人でも使える
今回、まず初めにご紹介したいのがクールグリース コンクリート 30g 2個セットです。クールグリースのコンクリートは名前の通り、セット力が比較的高めでさまざまなスタイルに向いています。特におすすめしたいのが、ボリュームのあるスタイルです。
ハード系なのにツヤ感はなく、テカリが抑えられたスタイリングを楽しむ事ができます。だからこそ、人気あがあるのかもしれません。ナチュラルで自然なのにキープ力が抜群なのです。
更に、クールグリースのコンクリートは香りがありません。グリースの香りが苦手だという人でも安心して使えるようになっています。使い勝手がとにかく抜群なので、気になるという人はぜひ買ってみてくださいね。
- おすすめスタイル
- ボリュームのあるスタイル
- 質感
- ハード系・マット系
- 香り
- なし
クールグリース L ミニ 75g
女性にもぴったりな柔らかいタイプ
女性にもおすすめしたいのが、クールグリース L ミニ 75gです。こちらのクールグリースは、クールグリースの中でも比較的柔らかく作られているのでパーマなどのふわっとしたスタイリングにもぴったりです。他のクールグリースと比較すると、そこまでツヤ感がないというのも嬉しいポイントかもしれません。
程よい濡れ感とキープ力は、多くの人を魅了し続けています。手の平でもしっかり伸びるので、髪の毛にもすっと馴染み美しいスタイリングに仕上がりますよ。
クールグリースが使ってみたいという女性は、ぜひまずはクールグリース L ミニ 75gを買ってみてくださいね。一度使い始めると手放せなくなる、と口コミでも噂になっているクールグリースになっています。
- おすすめスタイル
- パーマスタイル
- 質感
- ソフト系・グロス系
- 香り
- ―
クールグリース G フラット 87g
フォーマルなシーンでも大活躍してくれる
ビシっと決まるバーバースタイルは、フォーマルなシーンでも大活躍してくれます。そして、そんな時に使ってみたいのがクールグリース G フラット 87gです。こちらのグリースはクールグリースGと少し似ていて、人気の高いグリースなのです。
ツヤ感とキープ力が程よく、スタイリングにやりすぎ感を与えないからこそビジネスやフォーマルシーンにもぴったりだと言われています。もちろん、ボリュームのあるスタイルのためにも使う事ができますよ。
香りは柑橘系になっていて、そこまで強くありません。ほのかに香る程度なので、強い香り苦手だという人でも安心して使えます。
- おすすめスタイル
- バーバースタイル、ボリュームのあるスタイル
- 質感
- ハード系・グロス系
- 香り
- 柑橘系
クールグリース ファイバーグリース 210g
ワックスのように付けられる
100%マットタイプのグリースが買ってみたい男性におすすめなのが、クールグリース ファイバーグリース 210gです。セット力はそこまでないので、パーマスタイルなんかには最適かもしれません。ツヤ感のない、ナチュラルなパーマを楽しむ事ができるのです。
また、こちらのグリースの特徴はファイバーが配合されているという事です。そのため、伸びが非常に良くスタイリングがしやすいのです。グリース初心者にもおすすめしたいタイプなので、ぜひチェックしてみてください。
クールグリースの中でも注目を集めているので、ぜひ一度使ってみてくださいね。他のハードタイプのグリースを合わせて使う事もできるので、その日のスタイルやセットに合わせて使い分けてみるのがおすすめです。
- おすすめスタイル
- パーマスタイル
- 質感
- ソフト系・マット系
- 香り
- ―
クールグリースC 120g ココナッツの香り
髪型がビシっと決まる
次にランクインしたのが、クールグリースC 120g ココナッツの香りです。こちらのグリースは甘いココナッツの香りがするので、女性にも間違いなくおすすめです。セット力もずば抜けて高いので、髪形をビシって決める時にもぴったりかもしれません。
もちろん、グロス系になっているのでウェット感も引き出す事ができますよ。バランスも良く、美しい髪形が実現できるのです。女性でも、ビシっと決まったヘアスタイルはものすごくかっこよくて素敵ですよね。
とは言え、香りは少し強めなので甘い香りが苦手だという人にはあまりおすすめができません。香りが苦手だという口コミもたくさんあるので、注意しながら買ってみましょう。
- おすすめスタイル
- バーバースタイル
- 質感
- ハード系・グロス系
- 香り
- ココナッツ
クールグリース Z ミニ 87g 柑橘系の香り
マットタイプでよりナチュラルに仕上がる
クールグリース Z ミニ 87g 柑橘系の香りは、ハードタイプなのにマット系でもある非常に使いやすいグリースになっています。一日経ってもヘアスタイルをキープする事ができ、崩れ知らずにヘアスタイルが間違いなく実現できますよ。
クールグリースの中でもハードタイプになっているので、安心して使えます。また、髪の毛のダメージを与えないというのも嬉しいポイントかもしれません。更には柑橘系の香りがほのかにするので、香りも良く何となく安心します。
ボリュームのあるスタイルには特におすすめなグリースになっています。しっかり髪の毛にボリュームを与えて、かっこいいヘアスタイルをキープしてみましょう。
- おすすめスタイル
- ボリュームのあるスタイル
- 質感
- ハード系・マット系
- 香り
- 柑橘系
クールグリース XX 210g モンキーバナナの香り
程よいツヤが魅力的
見た目もかっこよくて落ち着いた雰囲気が漂うこちらのグリースは、クールグリース XX 210g モンキーバナナの香りです。クールグリースの中でも評価されているタイプになっているので頭の中に入れておきましょう。質感はハード系・グロス系になっています。
ツヤ感とキープ力が比較的高めで、どんなヘアスタイルでもしっかりキープする事ができます。パーマ系などにはあまり向いていませんが、バーバースタイルを試してみたいという人には間違いなくおすすめです。
バナナの香りもとても心地よく、ほんのりとした香りが楽しめるようになっています。
- おすすめスタイル
- バーバースタイル
- 質感
- ハード系・グロス系
- 香り
- モンキーバナナ
クールグリース R 210g アップルの香り
毎日の使用にも向いている
それでは次に、クールグリース R 210g アップルの香りを見ていきましょう。こちらのグリースはセット力がものすごく高く、同時にグロス系になっているのでかっこいい髪形がビシっと決まります。バーバースタイルでも、崩れる事なく一日キープができますよ。
とは言え、がっつりツヤ感が入っている訳ではなくバランスがとても良いと評判になっています。香りもそこまで強くなく、アップルの香りになっているので初心者でも使いやすいと感じるかもしれません。
一度は絶対に使ってみたいタイプのグリースになっているので、みなさんもぜひ一度買ってみてください。
- おすすめスタイル
- ボリュームのあるスタイル
- 質感
- ハード系・グロス系
- 香り
- アップル
クックグリース XXX 210g パインアップルの香り
キープ力が抜群
クールグリースの中で最もハードなグリースと言えばクックグリース XXX 210g パインアップルの香りが人気あります。こちらのグリースはキープ力もツヤ感もずば抜けて高いので、しっかりスタイリングをしたいという男性には間違いなくおすすめです。
クールグリースと言えばクックグリース XXX 210g パインアップルの香りと言われているほど、人気が高いです。
香りはパイナップルで、全体的にエナジードリンクのような香りが漂っています。朝に髪の毛をセットするだけでも、エネルギッシュな一日が過ごせるようになるかもしれません。
- おすすめスタイル
- バーバースタイル
- 質感
- ハード系・グロス系
- 香り
- パイナップル
クールグリース G 210g ライムの香り
定番の人気グリース
今回、一位としてご紹介したいのがクールグリース G 210g ライムの香りです。クールグリース G 210g ライムの香りはクールグリースの看板商品になっているので、迷っているという人は必ずチェックしてみてください。ハード系が多いクールグリースですが、こちらは中でもソフトタイプになっています。
パーマスタイルなど、ソフトなセット力を求めている人にはぴったりです。もちろん、女性にもおすすめです。
香りはライムで、長く愛用できるようなグリースです。あらゆるシーンで大活躍してくれるので、一つ持っておくと便利かもしれません。だからこそ、中でも人気の高いクールグリースになっているのでしょう。
- おすすめスタイル
- パーマスタイル
- 質感
- ソフト系・グロス系
- 香り
- ライム
クールグリースのおすすめ一覧表
商品画像 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
阪本高生堂
|
阪本高生堂
|
阪本高生堂
|
阪本高生堂
|
阪本高生堂
|
阪本高生堂
|
阪本高生堂
|
阪本高生堂
|
阪本高生堂
|
阪本高生堂
|
商品名 |
クールグリース コンクリート 30g 2個セット
|
クールグリース L ミニ 75g
|
クールグリース G フラット 87g
|
クールグリース ファイバーグリース 210g
|
クールグリースC 120g ココナッツの香り
|
クールグリース Z ミニ 87g 柑橘系の香り
|
クールグリース XX 210g モンキーバナナの香り
|
クールグリース R 210g アップルの香り
|
クックグリース XXX 210g パインアップルの香り
|
クールグリース G 210g ライムの香り
|
説明 |
匂いに敏感な人でも使える
|
女性にもぴったりな柔らかいタイプ
|
フォーマルなシーンでも大活躍してくれる
|
ワックスのように付けられる
|
髪型がビシっと決まる
|
マットタイプでよりナチュラルに仕上がる
|
程よいツヤが魅力的
|
毎日の使用にも向いている
|
キープ力が抜群
|
定番の人気グリース
|
リンク | ||||||||||
おすすめスタイル |
ボリュームのあるスタイル
|
パーマスタイル
|
バーバースタイル、ボリュームのあるスタイル
|
パーマスタイル
|
バーバースタイル
|
ボリュームのあるスタイル
|
バーバースタイル
|
ボリュームのあるスタイル
|
バーバースタイル
|
パーマスタイル
|
質感 |
ハード系・マット系
|
ソフト系・グロス系
|
ハード系・グロス系
|
ソフト系・マット系
|
ハード系・グロス系
|
ハード系・マット系
|
ハード系・グロス系
|
ハード系・グロス系
|
ハード系・グロス系
|
ソフト系・グロス系
|
香り |
なし
|
―
|
柑橘系
|
―
|
ココナッツ
|
柑橘系
|
モンキーバナナ
|
アップル
|
パイナップル
|
ライム
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | おすすめスタイル | 質感 | 香り | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
阪本高生堂
クールグリース コンクリート 30g 2個セット
|
1,542円
|
匂いに敏感な人でも使える
|
ボリュームのあるスタイル
|
ハード系・マット系
|
なし
|
||
2
|
阪本高生堂
クールグリース L ミニ 75g
|
1,565円
|
女性にもぴったりな柔らかいタイプ
|
パーマスタイル
|
ソフト系・グロス系
|
―
|
||
3
|
阪本高生堂
クールグリース G フラット 87g
|
581円
|
フォーマルなシーンでも大活躍してくれる
|
バーバースタイル、ボリュームのあるスタイル
|
ハード系・グロス系
|
柑橘系
|
||
4
|
阪本高生堂
クールグリース ファイバーグリース 210g
|
1,000円
|
ワックスのように付けられる
|
パーマスタイル
|
ソフト系・マット系
|
―
|
||
5
|
阪本高生堂
クールグリースC 120g ココナッツの香り
|
3,980円
|
髪型がビシっと決まる
|
バーバースタイル
|
ハード系・グロス系
|
ココナッツ
|
||
6
|
阪本高生堂
クールグリース Z ミニ 87g 柑橘系の香り
|
3,680円
|
マットタイプでよりナチュラルに仕上がる
|
ボリュームのあるスタイル
|
ハード系・マット系
|
柑橘系
|
||
7
|
阪本高生堂
クールグリース XX 210g モンキーバナナの香り
|
700円
|
程よいツヤが魅力的
|
バーバースタイル
|
ハード系・グロス系
|
モンキーバナナ
|
||
8
|
阪本高生堂
クールグリース R 210g アップルの香り
|
1,080円
|
毎日の使用にも向いている
|
ボリュームのあるスタイル
|
ハード系・グロス系
|
アップル
|
||
9
|
阪本高生堂
クックグリース XXX 210g パインアップルの香り
|
1,080円
|
キープ力が抜群
|
バーバースタイル
|
ハード系・グロス系
|
パイナップル
|
||
10
|
阪本高生堂
クールグリース G 210g ライムの香り
|
1,050円
|
定番の人気グリース
|
パーマスタイル
|
ソフト系・グロス系
|
ライム
|
